コメント
Rmama𓂄
わかります!私もかなりストレスを感じていました(꒦ິ⌑︎꒦ີ)今でも、片付けてーって言わないと片付けません。。特に男の子は小学生とかになっても片付けるのを嫌がるようですよ(^^;;
私は、怒ってたら片付けが本当に嫌いになりそうだなと思ったので一歳の頃は一緒に片付ける感じでポーンと言いながらおもちゃ箱に入れたりしまじろうのお片づけDVDを見せてしまじろうの真似しよう♪と言ってみたり、とにかく楽しんでくれるように工夫していました!
おけいちゃん
すごーく分かります!
今さっきもそうですが、おもちゃ片付けたのに洗い物してる間にカゴごとひっくり返された時には怒りしかなかったです(。-∀-)
意外にばあばがいたりすると素直に片付けたり、オンパンマンの『みんなの1日①』をDVDゲオで借りてきて見せたりしてます!
あとは私がズボラなので大きい箱を引きずりながら順番に片付けさせてます(笑)
片付け出来た時は盛大に褒めてご褒美シール貼ったりしてますよ♪
-
こぐま
仲間がいたー😂うちも洗濯回しに行ってる間にぶち撒けてました。。
おけいちゃんさんを参考におもちゃカゴを持っていったところ(私もズボラなので細分化はせず、カゴにどかっと入れてます笑)自分で片付けられました😍
すっきり爽快!
イヤイヤがひどい時は、ご褒美シールも試したいと思います。
ありがとうございました😊- 2月27日
りのんちゅ、
私は勝手に片付け始めます(笑)そしたら子供も手伝ってくれますよ🎵
片付ける場所は毎日同じ場所を決めているので、どこになにを置くか分かっているようで機嫌が良かったらすすんで片付けてくれます。
片付けて欲しい時に片付けてくれなかったらイライラしますが、待てない時は私が勝手に片付けます(笑)
あとは今日はもういいや!!!好きに遊んで〜〜٩( 'ω' )って諦める日もあります🎵寝てから片付けます。
-
こぐま
うちも機嫌がいいと片付けるので、昨日できたのに〜ってなったりしてます😅でも1年半しか生きてないんだし、過度な期待をしすぎでしたね💦反省。
今日はいいって日をつくるの、いいですね!私もやってみます✨
ありがとうございました😊- 2月27日
こぐま
ごはんや、お出かけ前の片付けはできます。
根気よくやるしかないのは、分かってるんですが…😅
退会ユーザー
片付けをゲームみたいにするのはどうですか?お片付けしようね〜とかだと意外と上手くいかないことが多いので、「ママとどっちが早くカゴにないないできるかな〜?ないないゲームよーいどん!」とか言ってうちはお片付けを習慣にしていきました。それでも効かない時は「〇〇〜、これはどこにしまうの?ママに教えて」って言うと『全くもう〜ママは〜』みたいな感じで頑張ってくれます。笑
あとはこちら側の心構えとしては子供は汚くするのが仕事‼︎と開き直ることですかね。子供が起きているうちは家の中をキレイに保つのは無理‼︎と思って、もう少し受け答えができるようになってからお片付けを頑張る、とかもアリかなと思います!
-
こぐま
ゲーム化するのは楽しくできていいですね✨もう少し意志の疎通ができるようになったら、是非やりたいです😃
開き直り…確かにそうですね。泣くのが仕事から、汚すのが仕事に変わってきてるんですね。
日中は何も出来ないと思えば気が楽かもしれません😅
もう少し気楽にやってみます。ありがとうございました😊- 2月27日
ゆーみん
おもちゃがたくさん出てるとかではないですか?
いろいろ目移りして、一つのおもちゃに集中出来ないとかもあるみたいです(*^^*)
うちもパズルやボールやザル(キッチンから勝手に持って来ちゃう💦)が今転がっていますが、1分もあれば片付けられるので特にストレスではないですよ^^
-
こぐま
1分で片付けられるとか、羨ましい✨
出ているおもちゃの種類は多くないけど、数は多いかもです😅(車や電車、絵本など数が多いので)
目移りするなら、もう少し厳選した方がいいのかな。
有益な情報ありがとうございました😊- 2月27日
こぐま
皆さん通る道なんですね。仲間がいると分かると心強いです😢
確かに強要されたら嫌で嫌いになっちゃいますね💦ここ2'3日、イライラしてたので、気をそらしながら、気楽にやってみようと思います。
ありがとうございました😊
Rmama𓂄
今は、話せばわかる歳になったので
ママどこにしまうかわからないから教えてくれるー?とか言ってますが一歳ならまだわからないから難しいですよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
頑張ってください◡̈