※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおぱん
雑談・つぶやき

引っ越しは楽しみ!でもでもでも、義家族との同居だから家賃とか光熱水費…

引っ越しは楽しみ!

でもでもでも、義家族との同居だから
家賃とか光熱水費は折半で
支払い的には楽なのかもだけど
初期費用とかその後の支払いとか
考えたらなんか不安( ´๑•ω•๑` )
出せる金額ではあるんだけど( ´๑•ω•๑` )

義母と義兄の給料がどのくらいで
どのくらいならお願いしてもいいのか
分かんないしー(´°ω°`)

今で傷病手当もらって会社休んでて
来月は産休入るから1ヶ月ごとに
手当が来なくなるしー(´°ω°`)

なるようにするしかないよね(´°ω°`)
赤ちゃんまだお腹にいるし
子育てできる環境を整えるのが先だし
みんなで頑張らなきゃ(((((((((((っ・ω・)っ

コメント

うぱみ

しおぱんさんが、管理されるんですか?気、遣いますね(。ŏ﹏ŏ)

私も2.5世帯同居でしたが、水道ガスは義両親、電気は私達、義弟義妹からはうちは1銭ももらってませんでした。

出産前後から、収入下がるから不安でしたが、なんとかですね(TдT

  • しおぱん

    しおぱん

    コメントありがとうございます!

    基本お金のことは
    任されるみたいです( ´๑•ω•๑` )
    全て折半とも考えましたが
    うーんって感じで( ´๑•ω•๑` )
    賃貸なので家賃もかかるので
    家賃は折半でと考えて
    光熱水費をどう割るかと
    どのくらいかかるか
    目星がつかなくて(´°ω°`)

    家族多いと大体の目安計算が
    難しいですヽ(´□`。)ノ・゚

    • 2月27日
  • うぱみ

    うぱみ


    毎月折半して請求するより、決まったお金をもらってやりくりするほうが楽ですが、まだ生活してみないと検討つかないですよね。

    多めにもらって、余った分は返すとか、夏冬など光熱費の多く掛かりそうな月の分に取っておくとか。

    昼間家にいる人が、多めに払うにしてしまうとしおぱんさんが多く払う羽目になってしまうし、義母さん仕事辞めた後、多めに払ってくださいも言いにくいし。子どもを頭数に入れてしまうと、こちらが不利ですし。小学生以上で折半とか、ルール決めておくといいかもですね。

    • 2月27日
  • しおぱん

    しおぱん

    本当に検討つかないです( ´๑•ω•๑` )
    義家族にはまだ高校生と中学生の
    義弟がいるので
    まだお金がかかる時期だし
    義兄は働いていて
    結婚してるわけではないので
    多めに出してもらえるかなと
    期待はしてます( ´๑•ω•๑` )
    旦那はバイトなので
    給料に偏りがあり
    多めに出せる日もあれば
    出せないもある感じで
    本当にやってみなきゃ
    わからない感じですヽ(´□`。)ノ・゚

    これから子どもも産まれるから
    少しだけでもお金は
    とっておきたいし(´°ω°`)
    色々考えてたら
    疲れそうですヽ(´□`。)ノ・゚

    • 2月27日
  • うぱみ

    うぱみ

    義母さん、女手一つで息子さん4人育てたんですか。すごいですね。
    でも、それは向こうの家庭の話です。中学生でも高校生でも住んでいるならば、親が出すべきお金です。しおぱんさんたちと同居しなければ、家賃も光熱費も大部分はもともとかかるお金なので、まだ子どもが独立していないからと言って、あまり情けはかけなくていいかな、と思います。

    じゃないと、お義兄さんが結婚して出ていってしまったら?成り行きでしおぱんさんたちが、義弟さんたちを養っていく羽目になりかねません!

    うちも同居の義弟(私より年上)、収入が派遣社員の私より低いし、と光熱費請求しなかったら、ぬくぬくといつまでも出ていきません(TдT)親が死んだらどうすんの、アンタ?夢追いかけるのもいいけど、現実見なよ、って感じです。

    中学生ですと、向こう10年、下手したら20年、同居は覚悟しなきゃなので、慎重に考えなきゃですね。ホント、はじめが肝心です。

    • 2月27日
  • しおぱん

    しおぱん

    今義妹が外に働きに出てるので
    実際は5人育てていて
    尊敬してます( ´๑•ω•๑` )
    性格に難ありの義弟がいますけど。

    やっぱり最初が
    肝心ですよね( ´๑•ω•๑` )
    住んでる人数が人数だしと
    全てきっちり折半に
    してしまったら
    私達が総額多く出してることに
    なりますよねヽ(´□`。)ノ・゚

    本当にお金関係
    難しいですヽ(´□`。)ノ・゚

    • 2月27日