![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週5日の検診結果は、頭が大きく羊水量も多いが先生は大丈夫と言っています。不安が尽きないけれど、元気な赤ちゃんの出産体験を聞きたいそうです。
【頭の大きさと羊水量についての不安について】
35週5日の検診がおわりました!2600グラムでした!
中期から大きいと言われ続けたBPDはついに計測不能になりました。笑
先生は水頭症などの初見もないし、脳みそも詰まってるから、
ただ頭が大きいだけでしょうとのことです!
羊水量も前回の検診から多く、8センチ以上で羊水過多らしいのですが、前回9.4センチ、今回8.6センチでした。
これも先生曰く、少し多いけど大丈夫でしょうとのことです、、
大丈夫と言ってもらえるのは嬉しいのですが、頭が大きいこと、羊水量が多いことやっぱり不安は尽きません😭😭笑
ちなみにお腹と足は週数より1.2週間分大きいと言った感じです。
似たような感じで元気な赤ちゃん出産された方のお話を聞きたいです、、!!!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
今お腹にいる子も、上の子たちもずっと2w分ずつくらい大きかったです!笑
頭に限っては同じく計測不能になってました🤣
上の子は39w0dで48.5cm、3366g
下の子は37w4dで51cm、3236gでした👦🏻👦🏻
ふたりとも元気です✨️
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
上2人羊水多め、頭も4w大きく、それ以外も2.3w大きめでしたが元気に産まれて、大きく育ってます😃
3人目もさらに大きく育ってますが、一応元気に今のところスクスクお腹で育ってます
-
はじめてのママリ🔰
同じような赤ちゃんの成長過程でみんな元気ということで、すごい希望が見えました!🥹🤍🤍
3人目もさらに大きいんですね、かわいいです😳
元気に産声上げてくれることを信じて出産がんばります!- 10月30日
-
ゆここ
ただ、産まれてからも2人ともかなり大きいです😂
ありがとうございます⭐️
もう10分間隔で張りきちゃってるので薬飲んでなんとか治ってくれるといいのですが、ヒヤヒヤしまくりですw- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
えええそうだったんですか!!
3人目ともなるとお産も早そうだし、それはヒヤヒヤしますね!
でもうちの参院では32週超えたら長い目で見ると生産期以降に生まれるのと変わらないって言われてます!
なので、わたしもずっと32週目標にしてきました!
でも少しでも長くお腹に居てくれたらいいですね🤍🤍- 10月30日
はじめてのママリ🔰
みんな大きめ赤ちゃんなのですね🥺🤍
自分の体質にもよるんですかね?1人目なので自分にどんな傾向があるのかも全くわからなくて、、🤔
私も元気な赤ちゃんが産まれてくることを願ってます😭😭😭