※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

3歳児ができないとヒステリーになります。自分も同じようだった経験があり、子供に直したいと思っています。どうすればいいでしょうか?

できないとヒステリーになる3歳児


できないとその度にすぐ「できない、できないよ〜」と泣いてヒステリーになります。私も子供の時はそんな感じで、、大人になるまでそんな感じで、、
似てるんですかね。
酷すぎて先生や大人にうざがられてたのを覚えてます。笑

直してあげたいのですが、どうしたらいいでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

治さなくても良いのでは!?
治るという言葉もまた適切ではなさそうな気もします😂
3歳児ってそんなものでは!?声かけは大事だと思いますが、そうなってしまうこと自体は自然で成長の証だと思います✨

  • まみ

    まみ

    遅くなってすみません。
    ご回答ありがとうございます😭

    なるほどです!
    参考になります

    • 10月31日
にこ

一時期そんな感じでした!
いつの間にか落ち着いて、お母さん出来ない、手伝って〜って言うようになりました😄

  • まみ

    まみ

    遅くなってすみません。
    ご回答ありがとうございます😭

    参考になります!
    気長に待ちます。

    • 10月31日
ままん

ヒステリーがひどい時は、よしよし大丈夫だよ〜悲しかったの?そっかぁ、そのうちできるようになるよーママもできなかったよー、お手伝いいるときは言って〜とか言っていました☺️今は、できん!と怒ったりしますが、だいぶ辛抱強くなりました。気長に付き合うのがいいかなと思います☺️

  • まみ

    まみ

    遅くなってすみません。
    ご回答ありがとうございます。
    参考になります!!

    • 10月31日