
赤ちゃんが夜泣きを始めて、起きない時がある。どうやって起こしているか教えてほしいです。
最近、夜泣きが始まりました。。。
今までは夜一度も起きることなく、7時には1人で目が開いてニコニコしてる感じの超いい子だったのですが、
夜泣きが始まってからは、疲れてるのか7時に起こしても起きず、声かけても全然寝てて、揺らしたりしても起きないです💦笑
抱っこして、ようやく目が開いて、でも眠そうに顔を擦り付けてくる感じです。
みなさんどんな感じで起こしてますか?
- ひなぴな(9歳)
コメント

退会ユーザー
寝かせてていいんじゃないですか?😊
うちは洗濯機まわしたり、掃除機かけたりドタバタしてると自然と目を覚ましてます✨
ひなぴな
コメントありがとうございます!
寝かせてるとほんとに起きなくて9時半とかまで起きないんですよ💦
また夜寝なくなるのは勘弁(>人<;)と思って起こしてるんですが寝かせてても大丈夫ですかね?💡