
コメント

退会ユーザー
元々排卵しずらい感じですか?
私は多嚢胞で、レトロゾール1錠では効かず2錠にしたら排卵するようになりました。
それかレトロゾールが合ってないか、ですかね🧐
クロミッドの方が薬的には強いみたいですが、人によって合う合わないがあるようですね🥲

ままり
私は自然排卵もする多嚢胞で今までの妊娠は3回で一人目は自然でした。
二人目は自然ですが死産。
三人目誘発ですぐできたのですが流産ですが、
その後やはりストレスなどで排卵しなくなりました。40日以上かかってましたがレトロゾールを処方され飲み始め初めは18日で排卵。
そのあと遅いからと2錠になり卵胞が4つも育ち15日排卵。
3回目からは1錠なのに12〜3日頃に排卵になり毎回2個卵胞。
その後は10日には排卵するようになりました、、、
あってるからと言われるんですがあまりにも早くなりすぎてはいます。
合う方はどんどん早まるらしいです。
早まりすぎても怖いのでドキドキしているところです🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。二人目の子のときはお辛い経験をされましたね。新たな命がお腹の中に宿ってくれることを願います🥹
レトロゾールの効きがいいんですね!効きが良すぎてもいけないんですかね?
私は今日で14日目ですが、まだ排卵検査薬が陽性にならず…
もともと私も同じ排卵はするけど遅い多嚢胞です。
薬が効くと思っていましたが、なかなか排卵までいかなくなってしまい、合わないのかな〜?と思っています💦- 11月5日
-
ままり
ゆっくりゆっくり気持ちが落ち着いて来ますがなかなか焦ってしまいますよね😭
初期流産の時は25日くらい排卵まで時間かかりました!
初めてだったので不安だった覚えしかないです!
その時は誘発剤を何本も打ってたおぼえがあります!
不妊治療を始めた時は2〜3回で安定して来たと思います。
が、4〜はもう9日とかで排卵しそう!みたいな感じで💦
初めは1錠しかくれなかったりとかすると思うのですが、次は2錠になったり、、、
とやってくれるとは思います🤔- 11月5日
-
ままり
あ!あと、多嚢胞は若干陽性みたいなのがずっと続きますよ!流産後排卵検査薬が使えなくなってしまってました💦
- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか!
もともとどのくらいで排卵していたのですか?
レトロゾール飲んだ1回目はあまり効かなかったですか?
私も一度化学流産したのですが、そのときは確かに排卵まで25日くらいかかった周期でした。ですが、そのときは自然に排卵が起こっていて、、- 11月5日
-
ままり
一人目産後1年ちょっとで2回目妊娠でしたが生理始まって初めは35日くらいで妊娠した時は32日くらいになっていました。
一人目は本当にたまたま妊娠したのですが、妊活のようなことはしておらず基礎体温などは全くしてなかったのですが、二人目の妊活を始めて気づいたのは明らかに排卵が遅かったと言うことです🤔おそらく20〜25くらい。
レトロゾールは多嚢胞にすごいあってる薬らしく合うとすごい効くようです。
ただ弱い薬だから合わない人もいると言うのはききました。- 11月5日
はじめてのママリ🔰
そうですね、元々排卵がある周期の方が多いのですが、かなり排卵まで時間がかかります💦たまに無排卵のときもあったりします。(おそらくどちらかの卵巣から排卵するときが排卵しにくくなって無排卵のようです。)
今回の周期も排卵しにくい方の卵巣だったのかな〜と思っています、、1錠でもう一度試してみたのですが、上手くいくか不安です…