![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![メンマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メンマ
・見られるだけで気持ち悪くなった。
・加齢臭とかそうゆうんじゃなく、その人の体臭(臭いとかじゃないのに)が無理になった。
この2点です😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
・いるだけでストレス
・スマホばっか
・家事育児ノータッチ
・約束 、時間 守ったことない
です✋
メンマ
・見られるだけで気持ち悪くなった。
・加齢臭とかそうゆうんじゃなく、その人の体臭(臭いとかじゃないのに)が無理になった。
この2点です😌
はじめてのママリ🔰
・いるだけでストレス
・スマホばっか
・家事育児ノータッチ
・約束 、時間 守ったことない
です✋
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
生理的に無理になるのって原因がありますよね…
その後いい出会いがあった様で(違ったら申し訳ございません。)
良かったです。
メンマ
男らしくないって言うか、
何でも「どうしたい?」って聞いてくる人でした。
いいと思う人もいるかもですが、
わたし的には意思がない人間にだんだんと見えてきて。
そのナヨナヨした性格に嫌気がさし、一気に上記の状態に。
何とか第2の人生スタート出来て、今は幸せになれてます😓
なので1度目の結婚我慢しなくて良かったと思えます!
はじめてのママリ🔰
うちもです…。
しかもこちらが提案しても「お任せします」って…
頼りないですよね、そういう人…。
しかもうちは相手11個上なんです。もう35歳なのに結婚も何でもお母さんに相談するんですよ🫠
子供のことを可愛がってくれるから離婚しないでいるだけみたいになってます💦
メンマさんのような方のお話を聞くと希望が見えてきます🙇♂️
メンマ
うわ、私も年上でした💦
6歳上でしたが、社会人なってもずっと実家暮らしで当時30の元旦那は洗濯すら自分でできない。部屋は散らかってる。実家暮らしのくせに貯金なし。
ドン引き( ꒪⌓꒪)…。
(子供が出来てから知ったので自分にも責任ありますが😓)
頼りたい時に頼れない人って
いる意味あるのかなー?と思えてきますよね🤔
年上なのにそれ?
年上なのになんで私より知らないの?とか、常にその思考が付きまとって拭えないんですよね。
親として、女として、
何が最善かな?とたくさん悩んで下さい😊そしたらどの選択もしっかり自分自身で責任を負える気がします!ファイトです🔥