※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぱか
子育て・グッズ

泣かせるトレーニングで悩んでいます。夜に大泣きし、トントンしても泣き続けます。何か間違っているのか不安です。

泣かせるネントレ上手く行った方、アドバイス下さい。

泣かせるネントレを初めて2週間経ちます。
夜の寝つきは、「おやすみ」を言って部屋を出るだけで寝付いてくれるようになりました。
ただ、夜に1度起きて大泣きをします。長いと2時間くらい泣いています。ひたすらトントンして、部屋を出て、また様子を見に行ってトントンして、、、の繰り返しです。
何か自分が間違ってるような気がして来て辛くなって来ました。

コメント

ぱぴこ

辛くなるならやめておいた方がいいと思います。
私は辛くなるのわかってたのでしないです…
サイレントベビーになっても困るしやっぱり泣かせてるってわかりつつやってると自分が虐待してるみたいで怖くて💦💦

  • はるぱか

    はるぱか

    やめていいですかね、、、書籍等には途中でやめるのが一番かわいそうって書いてあり😭

    • 2月27日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    本もだいぶと偏った意見のものも多いですし
    やっぱりママが一番こうしたらいいと思うっていのはわかってるとおもいますよ!!

    • 2月27日
deleted user

ネントレって一人で寝れるようにするもので、一度起きるというのは夜泣きとか、ミルクとかじゃないんですか?

  • はるぱか

    はるぱか

    そうなんだと思います。
    ミルクなんだと思います。
    あげてもいいでしょうか。。。

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ、6ヶ月なので夜間断乳は早いと思いますよ!

    あと、一人で眠りにつけるなら、ネントレは成功だと思います(^^)

    • 2月27日
  • はるぱか

    はるぱか

    返信ありがとうございます😊
    とりあえず、ネントレ成功なんですね!!少し気が楽になりました。

    • 3月2日
deleted user

私はそれやりましたが夜泣きしたことないですねー!
多分お子さんには泣かせるネントレ合わないのかもですね!合う合わないはあると思いますよ!

  • はるぱか

    はるぱか

    子供によって合う合わないがあるんですね。成功されて羨ましいです。

    • 2月27日
azu66

第一子だとしんどくてなかなかやり切れないですよね(^-^;)私も断念しました。

でも第二子は双子だったので、したくてやった、というよりも、上の子に手がかかるので、下の双子に手をかけられないのが現実で、生まれてすぐから泣いても放置ばかりです。寝るときもそうです。

生後4ヶ月ごろから、30分泣いたらそのまま寝るようになり、生後6ヶ月ごろから、泣いてもトントンで寝るようになってきました。または、満腹ならひとりで勝手に寝るときもあります。夜泣きはミルクあげちゃうか、トントンで寝るか、どちらかです。

きっと子どもの性格もありますし、二週間たってそうなら、一旦お休みして、子どもの成長を待って再開でもいい気がします。第一子なら、尚更ムリしなくていいのでは…

  • はるぱか

    はるぱか

    子育てでお忙しい中、返信ありがとうございます。
    上の子がいる上、双子ちゃんになると本当に大変ですよね😅
    ありがとうございます、みなさんの回答見ていて無理して進めなくてもいいのかなって気持ちになってきました。

    • 2月28日
こうちゃまま

やっていました。
毎日本の時間の通りに生活!!

我が家は駄目でした。

朝寝も、今考えれば我が子は早くにいらなくなりました。
昼寝も、3時間とかしないし、悩んでました。

もうやめた!!ってした途端、息子の眠いサインが見えて、それに従っていたら一日のサイクルが決まるようになりました。

添い寝が今でも必要な子ですが、自分でねんね!と言って、10分で寝ます。

ネントレにこだわるのやめた途端楽に我が家はなりました!!

やめたい気持ちが少しあるなら、自分お疲れ!ってことでやめていいと思います。

  • はるぱか

    はるぱか

    コメントありがとうございます。
    みなさんの回答読んで、「もう、適当にしよう!」と決めてから少し気持ちが楽になりました。
    その子その子で、状況違いますもんね!

    • 2月28日
みよこひめ

ネントレ済みです。夜通し寝ます。

2週間続けて夜中そんなに泣くのは変です… ミルクあげないのはなぜですか?

  • はるぱか

    はるぱか

    コメントありがとうございます😊
    ネントレは、夜間断乳すると聞いたからです。でも、かわいそうですよね。。。ミルクあげたら、たくさん飲んで寝ました。

    • 2月28日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    赤ん坊の睡眠オタクで何冊も読んでいますが、空腹を放置するようなネントレ本は見たことないです。
    ミルク飲んで良かった!
    6ヶ月は成長期なので日中のミルクでは足りなかったんでしょうね。三回食になるまで夜間断乳は待つか、日中の食べる、飲む量を増やすことをお勧めします。日中の量が増えれば夜中に泣いて起きても徐々にミルクを飲む量が減りますし、60ccも飲まないようならお茶や湯冷ましで寝かしつけてあげてください。

    • 2月28日
  • はるぱか

    はるぱか

    赤ちゃんの睡眠オタクの方にコメントいただけて幸運です。
    なんだかミルク飲むようになってから、また夜泣くことが多くなって😭2、3時間おきに戻り、さらに飲み終わっても泣きます。。。
    4月から仕事復帰で、このままじゃ私が持ちません😭
    ためになった本ありますか?
    夜通し寝るようになったのは、いつですか?昼寝やご飯の時間もきちんと管理されてますか?
    私はだいたいでやっているのでそれもいけないのかな。。。

    • 3月2日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    わたしの場合、出産の退院後から授乳、睡眠ともにスケジュール管理していたので3ヶ月前には夜通し寝るようになりました。それでも6ヶ月の成長期には乱れに乱れましたよ。今はまた落ち着いてます。
    今、夜中泣いているのが成長期に伴うものなら1ヶ月くらいでおさまります、が、他の原因であれば改善する必要があります。
    夜泣く赤ちゃんは
    ・昼間の睡眠が足りない、多いのどちらか
    ・日中の授乳量が足りない
    ・単に成長期
    どれかです。

    役にたった本はネントレでいうと「赤ちゃんがすやすやねんねする魔法の習慣」
    育児全般ならトレイシーホッグの「育児大全」です。どちらもアマゾン中古で入手しました。

    毎日どんな過ごし方をされているか書いてもらえれば、もう少し指摘できるかもです。

    • 3月2日
  • はるぱか

    はるぱか

    6ヶ月は成長期というのを知りませんでした!ずっと成長期だと思ってました。。。

    では、お言葉に甘えてアドバイスが欲しいです。
    5:00起床
    6:30離乳食、ミルク200
    7:30昼寝1時間半
    10:00ミルク200
    13:00ミルク200
    14:00昼寝1時間半
    16:00離乳食、ミルク200
    18:00お風呂
    18:30ミルク200
    19:00就寝
    24:00〜ミルクやオムツで起きてそこから頻繁にグズグズです

    ミルクは200作って、追加するときもあれば、残すこともありマチマチです。
    寝つき方は、お昼寝時はおんぶか抱っこでないと寝ません。夜はネントレのお陰で絵本と「おやすみ」の合図でほぼ寝ます。
    午後のお昼寝の時間は早くなったり遅くなったり。ミルクの時間も、お腹が空くと大泣きするのでずれます。
    ミルクが足りないってことは、ないと思うのですが。。。離乳食は、少ししか食べません。

    • 3月2日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    細かくありがとうございます。
    パッと見、そこまで大きな問題はないように見えるので成長期な気がしますが、わたしだったら日中のミルクの間隔をあけます。10分単位で数日ずつ後ろ倒しにしていきます。(いきなり変えるのはNG) 離乳食をあまり食べないのはミルクを飲みすぎているからかも…
    哺乳瓶の乳首Mですか?10分くらいかけて飲んでます?
    お昼寝時間は問題なさそうです。15時半に起きて19時就寝は早いので、ここも10分単位、数日ずつ後ろ倒しにしていき20時就寝を目指したいところ。
    そうすると6時起床になり
    7時半 離乳食 ミルク200
    8時半昼寝1時間半
    11時 ミルク200
    14時半ミルク200
    15時昼寝1時間半
    17時離乳食(ミルク無しが理想)
    19時お風呂
    19時半ミルク200
    20時就寝
    の流れになるかなー。

    • 3月2日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    長くてすみません。
    19時就寝して、わたしなら試しに22時に起こして1時間くらい遊ばせて、23時過ぎにミルク与えて寝かせます。これは赤ちゃんが連続して眠る限界を引き延ばす作戦です。深い眠りに就く前にわざと起こして睡眠を断ち切ります。
    はるぱかさんのお子さんは19時~0時までにグッスリ寝入ってしまい、下手に回復してしまって一度起きると深い眠りに就けないため何度も起きてしまうのかもしれません。

    参考程度ですが娘の現在のスケジュールを。離乳食が増えた分、多少ミルクは減りましたが、基本的に7ヶ月から変わっていません。ミルク量は7ヶ月なりたての頃のを書きますね。
    6時起床
    7時半 ミルク220
    9時半 朝寝25分(起こす)
    11時半 離乳食 ミルク200
    12時半 昼寝2時間
    15時 ミルク160(夕飯が入らなくなるので親側で調整)
    17時 離乳食
    18時 風呂
    18時半 ミルク220
    19時就寝

    • 3月2日
  • はるぱか

    はるぱか

    細かくスケジュールを作っていただきありがとうございます。
    私は今まで、だいたいその周辺の時間(30分前後)でやっていたのですが、10分ずつ遅らすということはみよこひめさんはピッタリで実行されてるんですね!頭が下がります。スケジュール、印刷して壁に貼って頑張って見ます。
    23時に起こす作戦はなんて斬新な!!確かに1度目の眠りは深いですが、そこから一気に浅くなるので一理ありますね!浅くてどうしても困ったらやってみます!

    すみません、夜の授乳でミルク飲んでる間に寝てしまうのはそのまめ寝かせてしまって大丈夫ですか?

    • 3月3日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    いや、正直いって30分程度のずれが影響するかというと、そんなことはないです。リズムさえついていれば。
    わたしはジーナ式だったので分単位で管理していましたが、トレイシーは時間は決めなくて良い、ミルクの間隔だけ4時間を目指しましょう、となっています。
    なのでスケジュールきっちり目指すよりは泣いても抱っこしたり散歩したりで気を紛らわして、ミルクをあげる間隔をあけていきましょう。時間にとらわれると母が煮詰まりますから笑

    夜間授乳のとき寝たらそれはそれで仕方ないです。わたしは気にしませんでした。
    19時就寝で一人で眠ることができているのなら、ネントレ自体は成功しています!

    • 3月3日
  • はるぱか

    はるぱか

    ありがとうございます。
    お言葉通り受け取り、取り敢えず今朝からはミルクの時間を4時間あけるように調整始めてみました。散歩すると、意外と紛れますね!今まで泣くとすぐにミルクをあげてしまっていました。
    これで数日試してみようと思います。
    因みに今朝も深夜の1時頃から根が浅く、30分間隔コースでした😅
    ミルク4時間間隔で、少し改善するといいなぁ。

    • 3月3日
mama

私もネントレして2週間くらいです。ただ、泣かせない?方かもしれないです!添い寝トントンです!軌道に乗ってきたので、夜中授乳までに時間が早かったので、泣いてもトントンしてたんですが、抱っこして落ち着かせて、また布団に寝かせてを繰り返しましたが、2時間泣かれました⤵︎結局授乳したらコテンと寝てしまい、申し訳なさいっぱいでした💦鼻水、涙垂らしてるの見たら、間違ってるんじゃないかと思えてきますよね。でも私の場合は、添い寝トントンで寝れるようになってから、夜中起きる回数が断然減りました!良い事もありますよね、、、☺︎

  • はるぱか

    はるぱか

    コメントありがとうございます😊
    お仲間さんがいて、心強いし嬉しいです。
    そうなんです、間違ってるかもと思いながら泣かせておくのが本当に辛くて、少しルールをゆるくして私もミルクをあげてしまいました。そしたら、またたくさん寝てくれて。。。やっぱりマニュアル通りにはいきませんね!

    • 2月28日