※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が、わざと後ろに倒れて泣く問題に悩んでいます。外でも同様で、ストレスが溜まっています。どうすれば落ち着かせられるでしょうか。

1歳3ヶ月の娘がいます。
最近自分の思う通りにいかないとわざと後ろに倒れ、頭を打ちつけギャン泣きしています。
家はまだしも外でスイッチが入ると手が付けれません。
何しても泣くのですが、どうすれば落ち着くのでしょうか。
正直もうこっちもストレス溜まってしまいます😔

コメント

ままり

対応大変ですが、嫌だよねと寄り添い代弁してあげる時期ですよね。

はじめてのママリ🔰

プレイヤイヤ期(別名癇癪期というらしい)に入っちゃってると思うので、もうそこから3歳なるくらいまではそうなので💦3歳すぎても4歳まではまだイヤイヤ期なのですが。
一歳半くらいに自我の目覚めって成長過程があって、欲望の感情だけが開花して理性なし状態でスタートなので。
癇癪はもう安全確保してあれば1時間でもある意味見守る(ほっとく)しかなかったりするんですが。どうにかしようと思ってもどうにもならないので。
一歳半からのが特に言葉で自分の気持ちを言えないゆえに余計に癇癪おこす時期なので何か話しかけると余計にギャーってなったりしますが。
落ち着いたら一応本人の気持ちを代弁して〇〇したかったね〜とか声かけてくと今度はそれを言えるようになるので。
危ないものからできるだけ避ける生活したり、見えると好奇心にストッパーがないのでほしくなってしまうから危ないものを見せないように隠す、スーパーとか宅配とかにして子供連れて行かないとか。。子供にあわせた生活して。
あと、もので釣れるうちは釣るのもあり。だめならのたうち回ってるのをラグビーボールのように抱えて帰ったり散々やりましが。
1時間とか暴れてる時はもう眠かったりするのでなんとか抱っこ紐とかで徘徊して寝かしたりするしかなく。
本人が〇〇したかった~ヤダヤダ〜とか返事皆嫌だけど、言葉で吐き出せるように2歳頃なって。2歳が一番手のかかるピークで。。
3歳で特にだめな理由の説明、3歳半からなんとなく理解4歳以降継続って感じで。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、上の子もしょっちゅう道路でひっくり返って30分大暴れして泣きすぎて吐いたりとか下の子もショッピングモールで1時間ベビーカー倒したり床ハイハイして回ったり自分の靴とか投げて暴れたりやりましたが😅
    上の子もお友達でめちゃくちゃ温厚ないい子もイヤイヤは娘と同じ感じになったらしいので、周囲の視線浴びても皆大変だよね~って温かく見守ってくれてるくらいに思って。娘の事をずりずり道路沿いに寄せて私は見てたりしたので。
    時期的にはしかないですね💦いずれは終わるのでひっくり返った時に頭を打たないようにとか注意するしかないですよね。。

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    すごく勉強になりました🙇‍♀️
    これからが勝負ですね...笑
    自分ができることやっていこうとおもいます!
    ありがとうございました☺️

    • 10月29日