
コメント

🌸☀️🍂⛄️
使わずに支払いになります。受給者証使用分は振り込みされません。
ただあれも、確か500点だったかな?その分まで、ひと月いかないと無理だったはずです。でも、ヒビなので何回か通院されますよね?
我が家は一回書類が後から学校から来た事がありました。スポーツ振興を使うのであれば、受付の方に言えば、受給者証で支払いしたやつは取り消し訂正してくれますよ。んで、受給者証を使って前回支払いした分を現金で払えば大丈夫です。

🌸☀️🍂⛄️
追記…お子さんヒビお大事にされてくださいね。うちの子供は指をドッチボールで捻挫かと思いきやヒビで一ヶ月かかりました。
-
m_
ありがとうございます😭
- 10月29日
m_
アドバイスありがとうございました😭😭
もう7回ほど通院しております 😭 使ったら保険が使えないとか全く知らなかったので 焦ってました😭聞いてみます😭
🌸☀️🍂⛄️
七回も通院されていたのですか!!合計500点いってますね。支払いしたの取り消しだから会計するのに、ちょいと待つと思うし一気に七回分支払いだからいくらになるんだろ?まぁ、後から振り込まれますしね。
書類も完治してから私は月毎に記載してもらいました。9月分、10月分、11月分と。学校からはひと月分ずつ書類いただいたのですがmmさんの幼稚園はコピーして使って下さいかな。
🌸☀️🍂⛄️
追記です。
うちの市は受給者使用すると無理なので上記のように手続きしました。市町村によっては、受給者証使用でも大丈夫なところもあるようですので受付から聞いてみてくださいね。
私は、三回支払いしてから用紙を学校から貰ったので、受給者証で支払いしたやつを取り消して貰って現金払いして手続きしました。だいたい2ヶ月後に振り込まれました。小学生だったので、教育委員会から支払い通知のお知らせがきました。