
コメント

ママリ
私はむしろ4〜5歳が一番気難しい(ワガママ)と感じています😅
うちの子は園や実家などでの外面は多少良いけど、家族しかいないプライベートではやりたい放題です💦
ママリ
私はむしろ4〜5歳が一番気難しい(ワガママ)と感じています😅
うちの子は園や実家などでの外面は多少良いけど、家族しかいないプライベートではやりたい放題です💦
「ココロ・悩み」に関する質問
保育士さんいらっしゃいますか? 3歳の娘が、お迎えパパの時に、 「お家でご飯にお味噌汁かけて食べてますか?」 と言われたらしく、 やったことないし家族で誰もやったことないのですが、 これはやめてほしくて言ってき…
生後1ヶ月の子を育てている初ママです。 生後3週頃から夜中の3時頃に泣いて起き、授乳をして寝かしつけても全く寝ず、その日の18時頃までずっと泣いています。 抱っこをすると泣き止みはするのですが、抱っこの仕方が良く…
高校から20年以上付き合ってきた友達も縁を切りました。 だいぶ前から価値観や無神経なところ会ってもほとんど自分の話しかないなど合わない点がたくさん出てきていました。 今回はお互いの子供がらみのことで蓄積してき…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
難しいですよね😣
2歳くらいのイヤイヤ期ともまた違うし、お話しすれば分かる年齢だけど反抗もするし😞
担任の先生にも甘えてばかりのところ見ると、あー、、ちゃんとしてほしい😂と、つい思ってしまいます😭