※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも
子育て・グッズ

子供が寝ている間に継続的に咳をしており、対処法を試しても効果がないようです。救急へ行くべきか相談しています。

子供が19時半に寝ついて
21時半から継続的に咳をしています。
もう1時間半はし続けてます。

咳自体は普通の咳のように聞こえますが
救急へ行ったほうが良いですか?
本人は寝ながら咳していますずっと。

枕を高くするや、ホクナリンテープ、
加湿、蜂蜜なめさせる等
思いつく限りのことはやりましたが
あまり効果ありません。

コメント

れいな

風邪気味ですかね??
我が家も風邪蔓延中でなかなか抜け出せずにいます💦
咳がなかなか治らず咳しすぎて毎晩吐いて、、となかなか壮絶な夜が続いてます😭
咳が出てると何しても効果ないですよね😭
とりあえずこまめにお茶飲ませてーってしてます😭

  • ももも

    ももも

    先週から熱が出ない咳をずっとしています。診断は風邪とのことで薬を飲んでいたのですが…
    あまり効果なく飲んでいる意味あるのか?むしろ夜は寝れていたのにこんなに咳き込んで悪化してない?
    と不安がぐるぐる回ってます🌀

    吐いてしまうのは片付けも大変だしお子さんもきついし早く治してあげたいですよね😭😭

    お茶飲ませるためには一度起こしてますよね?全然続けて寝る…ということができてなくてかわいそうですよね😭😭

    • 10月27日