※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで肘を持ち上げ、背中を丸めたりお尻を持ち上げる行動の意図は何でしょうか?

生後7ヶ月、うつ伏せの時に腕立てのように肘を持ち上げて、背中を丸めたりお尻を持ち上げたりします。

これは何がしたいんでしょうか?🤭

コメント

nakigank^^

動きたいとは裏腹に、手など体がうまく動かず、これからずり這いやハイハイする為の、日々運動してる感じだと思います。😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡
    まだまだ人生初心者で可愛いですね🤭🔰
    暖かく見守ろうと思います🫶🏻

    • 10月27日
ミルクティ👩‍🍼

ずり這いかハイハイをしようとしているのだと思います🥹
息子はハイハイ。長女はずり這いしました🤔

  • ママリ

    ママリ

    なんとなーくずり這いっぽいのはしているので、ハイハイがしたいのかもしれないです💡
    おしりぷりぷりしてて可愛いです🤣笑

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

うちも全く同じです!
ずり這いもはいはいもまだなので
その予兆かなとは思っているのですが
この期間が長くてなかなか難しそうです🥺

  • ママリ

    ママリ

    今日初めて見たので習得するのはまだまだ先ですね…💭
    お互い楽しみですね🤭🩷

    • 10月27日
マーガレット

筋トレですよね🏋️うちもよくやってます😂体の使い方がまだよくわかってないかららしいです。

メメ

高這いですかね?
ずり這いやハイハイ前の準備ですかね😊