
コメント

mama✩"
復帰半年前からです(*_*)
結局、待機児童多くて4月まで入れませんでしたが…(T_T)

れい&りゅうママ
息子の時には8月に産んで保育園の申し込みが12月だったので11月から見学行ったりしました😄
4月に入園して慣らしとかもあったので仕事復帰は5月からにしましたよ⤴
-
はやぞう
ご回答ありがとうございます☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★
1年間育休とらなかったんですね(•'╻'• )すごいです♡
そぉなんですね☆
保育園の申し込みのことなどはやはり市役所や区役所などでわかるんでしょうか(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )??- 2月26日
-
れい&りゅうママ
私は切迫だったので8ヶ月の時から産休に入っていたので約1年間休んだみたいな感じだったんです😄
保育園の状況は市役所でわかりますがネットからでも見れますよ✨- 2月28日
-
はやぞう
返信遅くなり、すみません💦
そぉなんですか💦
大変だったんですね(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ネットでも探せるんですね✨
ちょっと探してみます(*´∨`*)ノ- 3月21日

はるmama
4月入園だと10月が願書締め切りだったのでその前に見学に一度行きました!出産後で赤ちゃん小さくて大変でしたので産まれる前に見学行っておけば何箇所もゆっくりまわれたなあと思っています(*_*)
-
はやぞう
ありがとうございます(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
なるほど…です☆
結構早くに締め切りなんですね(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇)
やはり妊娠中からいろいろ動いた方が良い感じなんですね…(๑°ㅁ°๑)- 2月26日
-
はるmama
県や市で願書締め切りは違うのかな?一度調べてみてください( ^ω^ )!赤ちゃん抱っこで行くことになるとおもうので月齢と相談だと思います(*_*)
- 2月26日
-
はやぞう
やはり地域によって違うんですね(•'╻'• )☆
ありがとうございます♡
調べてみます〜♡- 2月27日

ゆうとマミー
いつ頃復帰予定かによるかと
思いますが、保育園見学うちの地域は認可保育園の一斉見学日程が9月と10月にそれぞれ2日間あって指定時間内なら予約なしで見学出来るようになっていました。
4月入園なら11月月初〆切でした。
激戦区なら産前に市役所もしくは区役所の保育所課で保育所リストを貰ったり入所申込の〆切など情報収集された方がいいかと思います。
うちは、4月入所予定で、前年9月から動きました。
-
はやぞう
ご回答ありがとうございます♡
あたしは今のところ、来年の5月に復帰する予定となってます٩( 'ω' )
一斉見学いいですね(⊙ロ⊙)♡
あたしのところもあるのか一度区役所に行って調べてみます〜(๑•̀∀- )- 2月27日
はやぞう
早速のご回答ありがとうございますଘ(੭´ ꒫`)੭
そぉなんですね…
あたしも、出産してからそのくらいで探そうかと思ってたんですが…親戚の方に産まれる前に探してる方がいいみたい、とお聞きしたもので…(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
Y's mama✩"さんはいつご出産されて、いつから保育園に預けられましたか??
mama✩"
1年1ヶ月で保育園預けました!
見学は出来ますが、子供多い地域だと希望通りの園に入れるか分かりませんし申請もうちの地域は2ヶ月前からしか出来ないので産まれる前に探しても意味無いです(*_*)
はやぞう
そぉなんですね☆
地域によってやっぱり違うんですね…(º ロ º๑)
いろいろ教えていただき、ありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶