
コメント

はじめてのママリ🔰
いい産院ですね!💕
初めての子の時は、オムツを変え体重をはかり、授乳して、体重をはかり、オムツが濡れていれば変え、その後搾乳する!という流れを言われていたのですが、3時間おきのはずなのに慣れずにバタバタでした💦
面会はありがたいですが、退院してからもいっぱい会えますからね😂💓💓
はじめてのママリ🔰
いい産院ですね!💕
初めての子の時は、オムツを変え体重をはかり、授乳して、体重をはかり、オムツが濡れていれば変え、その後搾乳する!という流れを言われていたのですが、3時間おきのはずなのに慣れずにバタバタでした💦
面会はありがたいですが、退院してからもいっぱい会えますからね😂💓💓
「産院」に関する質問
産褥パットって1人目の時産院で支給されたL.Mなどありましたが、全然足りず小さいものだと変える頻度も多く大変でした。 8か月に入り準備始めたんですが、L2袋とかかっとけばいいかなぁと思っていたのですが、皆さん何袋…
産院からのパンフレットに載っている『入院バック(ご持参いただくもの)』で生理用ナプキン(昼用・夜用) 1パックとありました。1人目のときは使わなかったような気がします。生理用ナプキン使った方はいつ使いましたか?産…
帝王切開の手術が13時とか14時の場合、お水が飲めるようになるのとご飯が出てくるのっていつ頃でしょうか? 産院によって異なると思うのですが、みなさんの体験談教えてください! 1人目は緊急帝王切開だったので、2人目…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
おさき
ほんとそうですよね😅
産院にいる間は少しでも休むのを目標にするくらいで良いよなぁと思いました。
私のときはコロナ禍で面会なしだったのになんかいろいろ忙しかったので😅
コメントありがとうございます😊