つかみ食べやスプーン食べが遅く、自発性がない1歳半の子供について、練習の必要性や発達への影響について相談しています。
つかみ食べ、スプーン食べをできるようになったのが遅かった方に質問です。
いつ頃から練習し、出来るようになりましたか?
1歳半で、食事は全て親が食べさせています。
つかみ食べも、スプーンもできません。
積極的に練習させないと、マズイでしょうか?
大好物のバナナを目の前に置いても、食べさせてもらえるまで泣きます。
手に持ったバナナは私に渡してきます。
スプーンも同じく、握ったら私に渡してきます。
積極的に練習させなくていいなら、自分からやる気をだすか、話が通じるまでは、食べさせたいです。
ちなみに、まだ簡単な指示も通りません😢
自由気ままに動き回ってます。
このままだと発達に影響するでしょうか?無理にでも練習させるべきでしょうか?
よろしければ、ご意見頂けると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
ミルクティ👩🍼
息子ですが、2歳前で1人で食べれるようになりました😂
掴み食べは9ヶ月過ぎからしていました🙄
1歳過ぎから自分で食べたそうにしていましたが、上手く食べれず…😅
さしたりのせたりしたら口まで運んで食べれたので、そうしていました🤣
でも、そればかりだとこっちのストレスになるので最終的には食べさせていました😭
自分からやり出すまで補助しかしていません🥲
コメント