※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰りのお金の相談。旦那がお金不要と言うが、お世話になるために普通だと思っていた。他の方はどうしているかな?

もうすぐ里帰りします。1ヶ月ほどお世話になるので、3万円でいいかな?と旦那に相談すると、「親なんだからお金なんていらないでしょ、甘えたらいいんじゃないの?それにどうせ受け取らないよ!」と。
でも私や赤ちゃんが増える分食費や水道光熱費がかかるし、その他家事も全てしてもらうことになるので最初にお金を渡してお世話になるお願いをするのが普通なのかなと思っていました😓
働き始めてから実家に住んでいた時も、3万円入れていました。
みなさんどうされましたか?

コメント

くぅぴぃ

うちは2人目の時2ヶ月滞在で2万5千円+調味料やお米を1万5千円分渡しました☺️
月2万円計算です😂
1人目の時3ヶ月滞在で9万渡しましたが一切受け取ってくれなかったので、現金はダメ元で少なくし、物なら受け取るだろうと思って分けました🥹
現金は、結局自宅に帰る日に戻ってきましたが😂

deleted user

私もお金を渡そうとしたら、親にいらないよと言われて受け取ってもらえませんでした😅
なので、消耗品(お米、洗濯洗剤、トイレットペーパー、ビール)をネットで買って置いていきました!

はじめてのママリ🔰

そう言ってもらえるなら甘えましょ☺️帰りに菓子折りでも旦那さんから渡して貰えたらいいんじゃないですかね☺️🤍

はじめてのママリ🔰

わたしは普段の食費から1人分で換算して食費3万、光熱費やその他自分のフォロー(赤ちゃんのお世話を含む)で5万円渡した気がします。
1ヶ月半ほど滞在したので本当はもう気持ち渡してもいいかと思ったのですが、あまり多くても受け取りづらいかと思ったのでキリよく5にしました。
親とすれば旦那さんがおっしゃる言葉通りかもですが、それでも私はまず渡すことが(お金でなく現物でも)“これからお願いします”の気持ちで、受け取るか受け取らないかは相手が決めることだと思います。
うちは受け取ってもらいました。初めは断られましたが、これで孫に今度何か買ってあげてって言ったら「それなら..」という感じで😊

あんちゃん

2度里帰りしましたが、お礼のお金は準備しました!けど、受け取ってもらえませんでした(これからお金がかかるから子どもたちのために使いなさいと)
けど、やはりお世話になるしこれは私たちからの気持ちだから渡したいという思いで毎回準備しました☺️受け取る受け取らないは実家が決めることだと思います☺️

deleted user

それは旦那さんが言うセリフじゃないし、受け取らなくても渡すつもりでむしろ旦那さんが用意すべきですよね。
うちも要らないと言われましたが、こっちが要らないよねと決めるものではないと思いますね。

ぽん

お金要らないって言われましたが、その代わり産後も家政婦させられてました😅
酷い親だわ…って思ってました😅

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

それは旦那さんが図々しすぎますね。
本来は夫婦で乗り越えなきゃいけない事なのに甘え過ぎですね💦

あづ

働いてて実家暮らしの時はお金入れてましたが、里帰りは受けたらなかったのでお金渡してません😌
私も我が子が里帰りしてきたら、ずっと住む訳じゃないならお金入れてほしいと思わないです😅

代わりに我が子の新生児期の写真をアルバムにして渡しました😊

アキママ

実家暮らしのときはお金入れていましたが、産後お手つだいしてもらってたときはお金は渡してません。
夫のお母さんが遠方に住んでいるのですが、「お手伝いできないから、これ(三万)をお母さん(私の母)に渡して」とお金包んでくれました🥹

うよあ

娘といえど家を出た身ではあるので、ただ住まいも悪いし旦那さんの考え方が図々しい気がします。。受け取る受け取らないかはご両親が決めることで、大人一人いるだけで食費光熱費かかりますから、何かしら準備するのが律儀かなって思います😊