![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院の先生のデリカシーがなく、体重管理についての言い方が嫌で悲しい。赤ちゃんのことも気にしてほしい。お散歩頑張るけど、もっと優しく言ってほしい。
【産院の先生のデリカシーのなさについて】
産院の先生がデリカシー無さすぎて毎回行くの嫌になります!!🤦🏻♀️先生は男性です。
初期からは食べづわり中期に入ってから切迫で安静も出てたので動けず太ってしまって35週でもう既に12キロ太っちゃいました(т-т)
先生だから体重管理について言うのはもちろん当たり前だと思うんですが赤ちゃんが少し小さめだった時に、「ママは大きいのに赤ちゃんは小さいね〜」とか、いちいち言わなくていい事言われて、普通に悲しくなっちゃいました😭太りたくて太ったわけじゃないし、自分がいちばん気にしてるのに😭36週からは動いていいと言われたのでお散歩頑張りますが、こんなに嫌な言い方しなくていいのに😭
- ままり(1歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産院の先生なのにそんな事言う人がいるんですね!!!
こっちはただでさえ色々なことを気にしながら妊婦生活過ごしているのに悲しくなりますね😢
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
いますよ!私なんか不妊治療の先生から、あなたは高齢だからもう赤ちゃん産めないかもしれないって言われました。流産経験もあるのに。
でもその後、自然妊娠できましたけどね😆
体重管理厳しいのは日本くらいだから、気にしないほうがいいですよ。私も体重指摘されて、妊娠後期で体重1キロ減りました。
よくないな、って思って、ある程度は食べるようになりました。後期は最後に脳ができるから、栄養とったほうがいいですよ。
-
ままり
ええ酷い😭せめて言い方気を付けて欲しいですよね😭
凄い✨️その先生にドヤ顔してやりたいですね✨️
妊娠後期入ってすぐ私も気にして食べられなくなって3キロ落ちちゃいました😭
やっぱりそうですよね😭ありがとうございます✨️- 10月27日
-
あかり
その医者がいる同じ産院で産む予定なのでいつか会うかもですね〜✨
3キロも😭
つらいですよね!
私なんか1キロでしたが、食事が楽しめなくて、泣きましたもん。
でも、色々調べたら栄養とったほうがいいとわかりました。
ある程度キープしておやつも時々は食べるようにしてます。- 10月27日
ままり
そうなんです!!😭
しかも笑いながら馬鹿にした言い方してきて、看護師さんたちも呆れてそうです😭なんですかね😭
退会ユーザー
お産の時もそんな感じの対応されたら痛みで叫ぶついでに先生の悪口言ってしまいそうですね🙄
無理して動き過ぎないようにして下さいね😢