
コメント

ママリ
長男は3ヶ月になる前にしていました。個人差ありますよね💦

ぽせ
2ヶ月当日でした!
途中で力尽きて寝たり、上手い事寝返りできず怒ったような声出したりしながら毎日一生懸命寝返りしてました🤣
数日で慣れたのかすんなりくるんと寝返りするようになり、もうちょっと必死な姿見ていたかったです😂
-
みんこちゃん
2ヶ月当日でですか😳
かなり早かったんですね✨
うちの息子は泣いて唸りながら頑張ってます😂可愛いですよね🤭💓
回答ありがとうございます♡- 10月27日

mamarin
3カ月で寝返りして発達早いのかな?と思いきや寝返り返りを全然せず心配しました💦結局6カ月でやっと出来るようになりましたが、今度はずり這いせずに心配してます😂
-
みんこちゃん
初めての子なので3ヶ月で寝返りってかなり早い方なのかなと思いましたが個人差がありますよね☺️✨
他の子と比べちゃうと心配になっちゃいますよね💦
回答ありがとうございます♡- 10月27日

とむ
3ヶ月で寝返りしました!早くてまだ首すわりもあやしかったので、よく顔面を床に打ちつけていて心配しました‥ちなみに寝返り返りや、ズリバイは遅めでした💦
-
みんこちゃん
うちの息子もまだ完全に首すわってないのでそこが心配です💦
全部が早いって訳ではないんですね!3ヶ月で寝返り返り出来ちゃったら凄いですよね😳✨
回答ありがとうございます♡- 10月27日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月になったところで寝返りしました!
寝てる間とか心配ですよね💦
-
みんこちゃん
同じ時期ですね〜😊✨
心配です💦唸りながら泣いてするのでかなり大きい声なので私が起きるので大丈夫かなとは思うのですが😌
回答ありがとうございます♡- 10月27日

やも
3ヶ月半で寝返りと寝返り返りが同時にできるようになりました☺️
-
みんこちゃん
寝返り返りも同時なんて凄いですね〜😳✨
今の所は寝返りだけで力尽きてます😂
回答ありがとうございます♡- 10月27日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月になる1週間ほど前でした☺️
-
みんこちゃん
3ヶ月で寝返りって早い方のかなと思ってたのですがもっと早かったんですね〜☺️✨
回答ありがとうございます♡- 10月27日

まる
100日の日に寝返りしました!
夜が心配で寝返り防止ベルトを買いました🥺
-
みんこちゃん
寝返り防止ベルトがあるんですね!✨こんな早くに寝返り出来ると思ってなかったのでちょっと焦ってます💦
調べて私も買ってみようと思います😊❣️- 10月27日

はじめてのママリ🔰
前の投稿にすみません!
生後103日で寝返りしました(今日)首もちゃんとは座ってなさそうなのに、びっくりです。同じ方いて安心しました。
-
みんこちゃん
息子もまだ首が完全に座ってないのでマットからずれて床に思いっきりおでこぶつけました😭寝返りし出したら目が離せないですよね💦
回答ありがとうございます♡- 11月3日
みんこちゃん
早かったんですね〜!✨
かなり個人差ありますよね😊
回答ありがとうございます♡