※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が散歩を嫌がり、切り替えがうまくできないことについて、2歳過ぎの子どもについて普通かどうか心配しています。散歩や友達との交流は好きで、言葉も遅くないとのことです。

保育士さんに質問です。

小規模に通ってますが、今日、「娘ちゃん、今日はお散歩嫌がって室内で遊びました。今日は他もいろいろ嫌がって、切り替えがうまくできなかったみたいです。」と言われました。
最近、いろいろ癇癪?みたいなのを起こすこともあって少し心配です。
2歳過ぎなんですが、散歩とか行きたくない!と切り替えがうまくいかない子って普通なんでしょうか?
そういう子ってあんまりいないですか?😓

普段は散歩も好きで、友達や先生と手を繋ぐのが好きですね〜と言われます。
言葉は少し遅かったですが、今はほどほどにしゃべると思います。

コメント

ゆいやま⛄️🖤💙

保育士してました☺️
2歳過ぎならイヤイヤ期もあってよくある姿ですよ🙆‍♀️
先生もその言葉の後に「そんな日もありますよね〜☺️」とか付け足してくれると良かったのに😥
なので大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    その一言があれば全然気持ち的に違ったんですが💦
    ほかの子でもよくある姿ときいて少しほっとしました!

    • 10月27日
Ko

イヤイヤ期もあるし、大人でも気分じゃない時は行きたくないな~って思ったりするのと同じように、子どもにもその時の気分で嫌がること全然ありますよ😊
自分の意思を娘さんなりにいろんな方法で伝えているんだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    そうですね、確かにまだ子どもだから余計に嫌なことは嫌!!って駄々をこねますよね💦
    主張が少し激しくなってきましたが、もう少し余裕をもって見守りたいです!

    • 10月27日
  • Ko

    Ko

    ちゃんと自己主張できるのはとても大事なことなので、相手をする方は疲れますが、イヤイヤ言うこと自体は気にしすぎなくて大丈夫ですよ😊
    まだ遊びたいのに「𓏸𓏸するよ!」と満足してないまま中断されると、激しくイヤイヤ言うことがあるので、余裕がある時で大丈夫なので、「あと○回したらおしまいしてお買い物行こうね」などとおしまいする心の準備をさせてあげ、次の行動も伝えるのを繰り返しているとスムーズに次にうつれることあります😊

    • 10月27日