複雑な家庭の子への対応方法について相談です。荒れる子にどう対応すればいいか悩んでいます。保育園で一人だけ歳が上でつまらない様子。荒れている時は暴言や危険行為も。お母さんも忙しく話し合いが難しい。どう対応すればいいでしょうか?
【複雑な家庭の子への対応方法について】
保育士の方に質問です。
離婚されてますが複雑な家庭の子がいてます。小規模園の縦割り保育ですが事情がありその子だけ少し歳が上で、同い年の子がおらずつまらないそうです。
構って欲しいのか小さい子を叩いたり使ってるものを取ったりと毎日毎日荒れてます。その都度その子にお話しますが、唾を吐いたり暴言を吐いたり。危険やしてはいけない事以外は優しく伝えてはいますが、この前してはいけないことをしたので注意すると『⭕️ね!』『なぐるぞ!』など暴言をはきます。。〔お父さんが使ってる言葉だったらしいです〕
お母さんも忙しく上の子のお迎えがあるので朝も帰りもバタバタでちゃんと話しができません。〔話が出来ないので今度懇談をする予定です〕
一対一の時は甘えて、可愛いのですが、、日中の子供が多い時は荒れてます。。。
そんな家庭の子にはどんな対応したほうがいいのでしょうか?毎回毎回注意するよりも少しは目をつぶった方がいいのでしょうか😥〔された子にはフォローしますがその子には危険な事以外は言わないほうがいいのか、、〕次の3月までなんですがその子が居てる日はやはり子供も危険を感じるような気がしてます🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
ママリ
縦割りなら異年齢の中に同い年もいる印象なのですが、乳児と幼児で縦割り保育で同い年がいないということなのでしょうか?
個別に対応して落ち着いているのであれば、保育士が1人その子について友達との関わりを見守るのが1番いいと思いますが、保育士も少ないですか🥲?
なにか発達的な診断を受けているのであれば、また対応は変わると思いますが、今の所なにも診断もないのならその先の就学に向けて目をつぶるのではなく、今のように繰り返し伝えていくしかないのかなと思います😣💦
Sakura♡
家の中での愛情不足かと😭
お母さんにきちんとお話をして
親にたくさん甘えさせてあげれば治ると思います!
子供同士だからと暴力や暴言が許されると認識させてはまずいので
家でも、園でもきちんと対応するべきだと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、そうですね😔でも、お母さんに少しお話したんですがお母さんも余裕がない様子でした😞お家での対応が変わらなかったら保育園で何してもだめなんでしょうか。。
- 10月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ちょっと身バレ防止のために異年齢保育と書きました🥲
イメージとして2歳児クラスまでの園で、子供たちの中〔0.1.2歳〕に少し年齢が上の子がいてると。
何か障害があるのではなさそうです。。全て家庭環境が問題かなと。。暴言も誰がそんな事言うの?するの?と聞くとお父さんの名前がでます。
障害があるならついたらいいのですが荒れてる子ってだけなので保育士も多く配置できず。。