
ドア枠が修理された場合、退去時に修理代を請求される可能性があるかどうかについて教えてください。
【ドア枠の修理について】
賃貸、不動産関係詳しい方教えてください。
賃貸に住んでるのですが入居まもなくから一箇所ドアが閉まらず、みてみるとドア枠が外れており枠を止めていたネジがバカになっていて止まっていない状態でした。
そのままでは生活しにくかったので、知り合いの業者の方にお願いしてネジを元々空いていたところの近くに2箇所ほど開けてドア枠を固定してもらいました。
場所はドア枠の中の木の部分で、建築知識のない人だと絶対に見つけられない場所です。
よくよく考えたら、これも退去時に家主から修理代を請求されるのでしょうか?🥲
ちゃんと許可を得てから直せばよかったのかなと思ったのですが、もう修理してしまい、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

めそ
管理会社に勤めてました🙋♀️
正直退去時は不具合が出ていなければ、チェックで気づかないと思います。
ドア枠なら尚更気付けないかと…!
新築だったら、正直に言った方がいいと思いますが、そうでなければ言わずに退去しちゃっていいと思います!
会社としては管理を請け負っている以上、許可なく修繕したものは現状に戻してもらわないといけなかったり、大家さんに確認しないといけないなど、手間が増えるだけなので😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😭✨詳しい方のお話を聞けて安心しました😭
めそ
グッドアンサーありがとうございます!