
赤ちゃんの夜間のミルクの間隔が長いですが、心配です。13時間半空いたことがあり、脱水が心配です。同じ経験の方いますか?
【生後3ヶ月の赤ちゃんの夜間のミルクの間隔が長いことについて】
至急教えてください!
生後3ヶ月の子がいます。
昨日21:20にミルクを150飲みました。
22時過ぎに寝ました。
最近夜通しよくねてくれるようになって
朝の9時頃まで寝ています。
なので12時間くらい空いてしまうんです。
昨日は訳あって私が寝たのが3.4時で
先程11時に目が覚めました。。。
いつも泣き声で起きるのですが、
全く泣かずに先程11時まで指しゃぶりで
遊んでいました。
なのでミルクが13時間半くらい
空いてしまいました。
すぐにミルクをあげましたが
脱水が心配です。
夜だけすごくミルクの間隔が空くんですけど
同じ方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

クロミ
我が家も21〜22時に寝て
朝8時まで寝てますよー😊

はじめてのママリ🔰
うちも最後のミルクは20時にあげて、大体朝7.8時に起きるのでそれまではあげてないですよ😊
体重しっかりあるのと、日中ちゃんと飲めてたら大丈夫と言われました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
体重は増えてます!!!- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
おしっこがしっかり出ていて機嫌も良くて、いつもと変わらないなら大丈夫です☺️🫶
お腹空いたら絶対泣いて起きますしね!
3ヶ月過ぎてしっかり体重ある子はもう夜間はあげなくていい時期に入ってると言われました☺️
不安ですよね🥹
よく寝てくれていい子ですよね❤︎- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
わああありがとうございます😭
すごく安心しました😂🩷
寝てくれて助かります✨- 10月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
よかったです!