
コメント

♡mieeee♡
だと思いますが…(。>﹏<。)💦

みかん
そうですよ!!!!!
-
はなのこ
ありがとうございます!
- 2月26日

しょこたん
手取りの話だと思いますが
3分の1なんて家賃に住んだら
生活ができません😂😂
-
はなのこ
婚約指輪は給与の3倍、と同じぐらい昔の話なのかもしれませんね!
- 2月26日

ザト
そうですよー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
正確には手取りの1/3が上限で、1/2までだと節約しなくても払っていける金額だと言われています+゚。*(*´∀`*)*。゚+
-
はなのこ
1/2?!! 3割と2割の間違いだったみたいです!
- 2月26日
-
ザト
確かにwだいぶ間違ってますねww
- 2月26日

ペロ助
我が家は1/3以下ですが支払いで正直カツカツです😨笑
1/4くらいが貯金もできて余裕あるんじゃないかと感じます😱
-
はなのこ
貯金も考えたら厳しいですよね!
- 2月26日

SHI❤️
三分の一ではなくて3割ではないですか??😳
-
はなのこ
おっしゃる通りでした!
- 2月26日

退会ユーザー
手取りの3割以内ですね。
これが上限だと思っていた方がいいですよ。
-
はなのこ
ありがとうございます!
- 2月26日

ちー
手取りのことだとは思いますが、そんな高いとこ住んだらカツカツになるかと…💦
3分の1とか聞いたことないです💦
-
はなのこ
ですよね!ありがとうございます!
- 2月26日

あやぱまん
いまでも家賃は給料の3割という基準ありますよ✨
入居審査で給与を記入するのは支払い能力があるかどうか見られてるので🤗
それ以上だと不動産の営業からもう少し家賃安いところにしましょう!と提案が入るはずです🤔
はなのこ
1/3じゃなくて3割の間違いだったみたいですね!ありがとうございます!