※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
産婦人科・小児科

卵の消化管アレルギーで受診時の対応について相談中です。小児科クリニックや病院で診てもらっている方いますか?

卵の消化管アレルギーのある方で、医師にはお母さんが心配だったり聞きたいことがあればまた受診してね、としか言われなかった人いますか?💦
ママリで見てみるとみなさん定期受診的な形では先生とお話しされてるようなので気になりました。

ちなみに小児科クリニックか、小児科単体の入院できる病院、総合病院の小児科など、、みなさんどちらに診てもらっていますか?

コメント

ママリ

うちの子も卵黄の消化管アレルギーと言われました。
1歳半まで念の為除去して卵白は様子見ながら試してみて大丈夫ですよ、と言われて定期的な診察はありません💦
私は小児科クリニックで診てもらっています。

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😭
    同じ方がいて心強いです💦

    ちなみに、本当に何もわからない状態で心配だったので近所の経口負荷試験をしてる違う小児科クリニックに行ったら、言ってることが真逆で。もうどうしたらいいんだろうと悩んでるところです😭
    最初に行ったところでは毎日少しずつ食べさせてねと言われて、二軒目では嘔吐があるなら食べさせたって治らない、むしろ食べさせてはいけない。治ったかどうかの試験を定期的にすればいいと言われました💦
    1.2歳で治ることが多いと言われてますが不安ですよね…😭

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    真逆のこと言われたら余計心配になりますよね🥲
    私は田舎なので小児科が近くにあまりないのでそこしか行けてないです💦
    食べさせても嘔吐するとわかってたら親も子も辛いですよね😭
    その後の処理も…😂
    ママリ見てると1歳くらいまでは除去の方が多いので様子見の方がいいかもしれませんね。
    最近消化管アレルギー増えてきてるけどだいたい2歳までには治ると言われたので先生によっては定期的な診察ないのかもしれないですね😂

    • 10月26日
  • やきいも

    やきいも

    そうなんですね🥺
    わかります、吐く可能性があるものをあげるってなかなかできないですよね。うちは何度か上の子の送迎の道端でも嘔吐があって本当に悲惨でした😭
    処理が本当に大変ですよね😭
    うちは1歳9ヶ月なのですが、2歳頃になったらまた家でトライしてみようと思います😭
    定期的な診察がないと、疑問や不安はどうしたらいいのか?と思いますよね😭受診するほどではないんだけど…というものばかりで…

    • 10月26日
mimimimi

卵黄の消化管アレルギーです🙇‍♀️
うちは、近くの小児科クリニックから総合病院へ紹介状を出してもらって、転院しました😌

消化管アレルギーは、今のところの治療法として、しばらく除去したあとにタイミングを見て病院で日帰り入院か一泊入院での負荷試験をするしかないということでした。

保育園の入園の関係で医師の指示書が必要になるので、一歳半ごろに相談も兼ねて再受診、負荷試験はいつがいいのかも、その時に考えましょうとなっています👌
それまでは卵黄、卵白ともに完全除去で、定期通院もありません😌(なので、卵白は食べさせたことありません😂)

負荷試験を家庭でやるように言われる病院の先生もいるようで、その場合は定期通院があるかもです💡

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😭
    やはり病院での負荷試験が一般的ですよね。
    保育園に通われる場合は指示書が必要なのですね。

    いつも行ってる小児科がアレルギー専門医の小児科の先生なのですが、その後の定期受診もなく、他院への紹介もなく、負荷も自宅で徐々に増やして、、ということしか言われてなくて😭
    1歳半頃、治ってるといいですね😭

    総合病院への転院は医師から言われましたか?希望されたのでしょうか?総合病院などは紹介状が必要なので色々悩んでいます。

    • 10月26日
  • mimimimi

    mimimimi

    吐くとわかっていて自宅で食べさせるのは、こわいですよね😭
    近くの小児科の先生もアレルギーに詳しいのですが、その病院で負荷試験はできないし、自宅での負荷試験よりも大きな病院で入院しての負荷試験の方が安心だろうということで、先生の方から「紹介状を書きますね」と言っていただきました😌

    • 10月26日
  • やきいも

    やきいも

    負荷試験できる方が安心ですね😖
    うちは日帰りの負荷試験してくれるクリニックがあるんですが、結局その後に吐いたら?一度道端で吐いたことが私の中でトラウマで、、上の子の送迎で戻したこともあります…そういう不安もあってもう怖くて…って話たら怒られてしまってもう行けてないです…。本当病院探しは大変ですね😭
    ありがとうございます😭😭

    • 10月28日