
コメント

りみたろう
嘔吐が親的に1番堪えます🤮🤮🫠
高熱のが100倍マシな気がします笑

❄️
わかります、
嘔吐の後処理のめんどくささったら、、、
メンタル的にもキツイですね。
ふとんも、臭いがとれず捨てたのもあります。
-
はじめてのママリ🔰
もう寝れないですよね
いつ吐き出されるか分からない恐怖、寝不足の中嘔吐処理、、
同じく、シミになり洗うのも面倒で服も布団も捨てました😫- 10月26日
りみたろう
嘔吐が親的に1番堪えます🤮🤮🫠
高熱のが100倍マシな気がします笑
❄️
わかります、
嘔吐の後処理のめんどくささったら、、、
メンタル的にもキツイですね。
ふとんも、臭いがとれず捨てたのもあります。
はじめてのママリ🔰
もう寝れないですよね
いつ吐き出されるか分からない恐怖、寝不足の中嘔吐処理、、
同じく、シミになり洗うのも面倒で服も布団も捨てました😫
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生のお子さんがいるママさん!!! 学校から帰ってきてから宿題やらせますか? それともゲーム、おやつ、遊び優先にさせてますか? ちなみに…4.5.6年生のお子さんがいる方! 宿題&自主学習やりなさい!と声かけて…
こういうヒップシート使ってる方〜🙇🏻♀️ (以下1回の使用時間5分以内の想定です) 生後何ヶ月から使ってますか? 腰痛くないですか? デメリットありますか? お値段教えてください(大体でもOK)
9ヶ月になったばっかで、ミルク5回から4回に減ったのですが、他の飲み物を飲まないので大丈夫かな?これからミルク減るのかな?と不安です。 離乳食の時に、コップ飲みで水飲むのですが、むせてしまうため一口しか飲めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
嘔吐ほんとに嫌ですね!
処理中泣いてしまいました😂
あと寝ながら下痢もおむつから漏れて上から下からカオスでした😩