※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建てに住んでいる方、排水口汚水枡の掃除どうしてますか?マイホーム購…



戸建てに住んでいる方、排水口汚水枡の
掃除どうしてますか?

マイホーム購入して2年目ですが
不動産の方から汚水枡の事など何も
聞いておらず、最近になってSNSで
自分達で掃除をしなければいけないって
いけない事を知りました💦
でもなかなか面倒そうで手が出せず
忘れかけていたら、業者からのチラシが
入っていて通常3〜5万のところ
3千円でしてくれるって書いてました。
(周辺をまとめてやるので人件費出張費の削減で
安くできるみたいです)
頼むか悩むのですが、まだ新築だし
来年再来年でもいいかなって思ったり…
みなさんこういうチラシ入ったりしますか?
安かったら頼みますか?

コメント

deleted user

そのチラシはあやしいので頼まないです🤣自分でやってます💡
蓋開けてリールホースで水流して〜で終わりです☺️汚れがひどかったらブラシで擦るとかですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれぐらいの頻度でしてますか?
    水流すって、水をただジャーってやるだけでいいってことですか?🤔

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    浄化槽があるので年1は必ずやってます☺️浮いてるゴミがあれば網で救って(100均のもので使い捨てにしてます)、それから水を入れまくって水が入れ替わるまで流すって感じです💡
    基本的に油をそのまま流してるとかよくない使い方をしてなければ年1で十分です☝️✨

    • 10月26日
ままま

そのチラシは信用しない方がいいです!

お宅の家は通常じゃなかったとか変なこと言われて高くお金取られたりするそうです。

うちは旦那が担当してるので掃除の仕方わかりませんが、ネットで調べたら結構出てきますね😌

3ヶ月に1回くらいやってるのと、油汚れの皿は子供が食後に口拭いたりして使ったウェットティッシュで拭き取ってから洗ったりしてるのでそんなに汚くなることないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、やめときます😭💦
    頑張って自分達でやってみます!

    • 10月25日
あづ

うちもホームメーカーからそこのお手入れについては何も言われてないです🤔

3ヶ月に1回くらいひしゃく?で浮いてる汚れを取って、屋外水道のシャワーでジャーっと汚れ流してます😌

そのチラシが入ってたことはないですが、ママ友で業者さんに数千円で掃除してもらってる人はいます🙋‍♀️

排水口は最低年1回は掃除した方がいいと思うし、ほぼ2年手をつけてないなら再来年まで放置せず今すぐ掃除した方がいいです💦
排水口に溜まるゴミって食べカスとか油汚れなので、ゴキのエサですよ😱

ぽん

実家が築20年ですが、1度もしたことないです😂
そんな我が家も、今月末で引っ越して2年になりますが、1度もしたことないです!

チラシとかネット検索の1番上とか、怪しいとこばかりなので、やめた方がいいかと🤔

ちなみにエコキュートも、メンテナンスしてません!笑
逆に壊れやすいとか聞くので!

はじめてのママリ🔰

ハウスメーカーの現場監督さんから3〜6ヶ月に一回は掃除してくださいねって言われました💦めっちゃ臭いし、義実家掃除したことなくて30年ぐらい掃除してなくて溢れて大変でした😭

はじめてのママリ🔰

マイホーム建てた時にうちの水道管全部やってくれた水道屋さんとお話する機会があったのですが、汚水枡は年に一回くらい蓋開けて、汚れが固まってたら棒で突いてクルクル回したりして汚れが流れる様に掃除してって言われました!
まぁやる人の方が少ないけどね〜って言ってましたが😂

今一年ちょうど経ちましたがまだ蓋開けて中見たりとかしてないです。笑

ママリ

掃除という掃除はしていません😂
ハウスメーカーの方には、掃除というよりは詰まりがないか時々チェックはしてくださいね、と言われましたがそれもやってません🤪w
ハウスメーカーが点検の時に毎回開けてチェックしてくれるのですが、1度だけゴミが流れず残ってたことがあります。
汚れは確かについてますが、その汚れで流れが悪くなるみたいな感じではないので特に掃除はいらないかなって思ってます🤣