![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が子は1ヶ月くらいの時から完ミですが、全然気になるほどぷくぷくしてませんでしたよ(赤ちゃんらしさはありましたが)
むしろ、私の周りでは飲み放題の母乳の子の方がぷくぷくしてたことが多かったです。
明らかに飲まないのなら1000mlより少なくても問題ないと思いますが、
普通に飲んでいてその量なら、減らしたりするべきではないかなと思います。
これからズリバイやハイハイし始めたらどんどんスッキリしてきますよ。
![みみみ̯ꪔ̤̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ̯ꪔ̤̮
元々大きめの子で完ミでしたがびっくりされるくらいぶっくぶくでした( 笑 )
本人が🍼飲んで3時間間隔が空かずに泣いてしまうなら1000mlあげてました。
助産師が毎週家に来てくれてましたが「飲みたいだけあげていい」と言われてましたよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
1歳を過ぎたら自然とほっそりしました₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ .ᐟ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最大が1000ですよ😊
あくまでも目安なのでお子さんの飲める量で大丈夫です✨
娘は4ヶ月ごろ800くらい飲んでました🙏🩷
コメント