

はじめてのママリ🔰
中国電力だと783円です!
使用量に燃料調整費や再エネ発電賦課金や基本料等含まれると思うので内訳を出すのは難しいですが😭
はじめてのママリ🔰
中国電力だと783円です!
使用量に燃料調整費や再エネ発電賦課金や基本料等含まれると思うので内訳を出すのは難しいですが😭
「電気代」に関する質問
エアコンずっとつけっぱなしにしてますか? 最近夜も暑いので寝室のエアコンはつけたまま寝るのですが、朝起きてリビングに移動したら一旦消しています。 うちの子はまだ朝寝と昼寝をするので、朝ごはん食べてしばらくし…
エアコンについて。 仕事してて9時から仕事なので8時30には家を出ます 昼12時には家に帰りまた50分後には家を出て3時30くらいに小学生組が家に帰ってきます クーラーって日中もつけっぱなしのほうが電気代安いですかね? …
エアコン、ガンガンにかけて毛布にくるまってる旦那が許せません。 部屋に入ったら極寒でした(笑) 私と子どもは別室で寝てるので影響はありませんが、電気代のことを考えると腹立たしいです。 涼しい中、毛布にくるまる…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント