
コメント

はじめてのママリ🔰
もっと他の言い方ありますよね!何故わざわざクールという言葉をチョイスしたのか🥲
ままさん大好きでいつもニコニコだけど外だとちょっと人見知りとかでは無いですかね?😆

梅ちゃん
園とおうちで見せる顔が違うのではないですか?
例えばですけど、お友達が困ってるのを助けてあげる時に、トトロのかんたくんが傘をさつきに貸したシーンみたいに、ん!って手助けしてあげているみたいな…
私はマイナスなイメージはないです😊
-
riri
そうかもしれないですね😅
家での様子しかわからないので、そんな感じなのかもしれないです!- 10月25日

ママリ
クールにマイナスな印象はないですが…🤔
-
riri
私も大人になってのクールはかっこいいイメージがありマイナスイメージはないのですが、子どものクールと言うと、反応が薄いとか表情がない、と言われてるような気になりました💦 園で楽しめてないのでは…?と。
でもマイナスな印象がない方多くて安心しました😌- 10月25日
riri
たしかに人見知りではあります!
もう慣れて楽しく過ごしてると思ってたので、クールときいて楽しめてないのか不安になりました😅
はじめてのママリ🔰
あまりお友達や先生にしつこくするタイプでは無いってことかもしれないですね😆
他の方仰ってますが私もクールに悪い印象は無いですが、
なんというか、と前置きされたら捉え方によってはオブラートに包んだ言い方。とも捉えちゃうし、悪い意味じゃなかったとしてもおしとやかですね!とか
ちょっと人見知りかなー?とか言い方考えて欲しいですね🥲