
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり前ですが、エステティシャンの正社員を4日で辞めたことあります😂

はじめてのママリ🔰
扶養に入っているのに引かれるの意味わからないですね🤔
扶養から抜ける手続きをされたのでしょうか?
-
RIKA(25)
実際扶養抜けてません。。旦那の扶養に入ってたとしても何人入ってても変わらないのでって言われました。。。。
実質私からすれば2日間しか働いてなくて2日間で1万6000円だったんですよ。。足りなくて6000円ほど自腹で払った感じです。こっちからしたら赤字なので、、気になりました- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
職場に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
収入見込が高額だった為ご主人の会社に外されたとかあるかもしれません🤔
問い合わせてみると良いと思います。調整可能だと思います!- 10月25日
RIKA(25)
旦那の扶養にずっとはいりっぱで結局手続きもそのままで仕事辞めたんですが厚生年金と健康保険料も引かれてマイナス6000円ほど足りないから自腹で払ったんですがこれって戻ってこないお金ですかね、、。。
はじめてのママリ🔰
何でか下に書いちゃいましたすみません😥