
コメント

tomona
それくらいのママさん結構いますよ~(^^)
特に若作りしてる感じもなくて、各々自分の好みの服装をしてるイメージです!
私も40弱なのでそんなに変わらないかと思います(^^)✨✨

退会ユーザー
周りにもいますしどうも思わないです😗
-
うさこちゃん
周りにもいますか??
- 10月24日

ママリ
2人目が5歳の時はその年齢です!
夫はさらに10歳上なので…53歳ですwwwおじいちゃんです!
-
うさこちゃん
何歳で出産されましたか?
- 10月24日
-
ママリ
35と38で出産してます!
- 10月24日
-
うさこちゃん
38は、39歳になる年ではなくですか?
- 10月24日
-
ママリ
38になってすぐに産みました!
- 10月25日
-
ママリ
私の知り合いで女性が49歳で出産した人もいますよ😊
高齢出産の人はホルモンの関係で若返るそうです!- 10月25日

はじめてのママリ🔰
去年母子共にその年齢でした。通う幼稚園ではそこまでお母さんたちも若くなく、30代後半~40代前半が多く、おおむね50歳程度のお母様までいらっしゃいます。
みなさんどちらかというときれい目なひとでも若作りよりも、年相応の美しさを意識している感じです。40過ぎたらそうしているほうがナチュラルで感じがよく見えますよ。
-
うさこちゃん
ありがとうございます
38ぐらいに見えて、実年齢はもっと上の方もいましたか??- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
わたし、28~56歳までの全年齢の層で身近な知り合いがいるからか、実年齢知らない人でもわりと当てるの得意なんです😂30代後半と40歳誕生日半年以上過ぎているかは似たようなファッションでもわかりますよ😂
- 10月24日

✩sea✩
3人育ててますが、ママさん達の実年齢を聞いたことがないので、気にしたことないです!
前にも書いたかと思いますが、若作りというか、努力次第でどうにでもなると思うので、年齢を気にするなら、色々と試してみるといいと思います!
YouTubeとインスタをやっている「あいりさん」という方、確か46歳で1歳?の男の子のママさんですが、メイクするととても綺麗な方ですよ( ・ᴗ・ )

🍓🍓🍓
都内だから多い?とかわからないですが、年中のママ友の年齢は幼稚園で44〜47あたりで私含め6人以上います。ちなみに私は46です😆。
そして幼稚園以外のママ友でも2,3人います🤣。
-
うさこちゃん
🍓🍓🍓さんありがとうございます
下の子は何さい出産されましたか?- 10月24日
-
🍓🍓🍓
上は39歳、下は40歳のときです。(41歳になる直前)
初産で42の方が私の周りに3人います。たまたま話や世代があって年齢の話題になって気付く感じです。- 10月24日

はじめてのママリ🔰
私自身が40で出産しました。子ども5歳で45です!笑
保育園の0歳児クラスで、たぶんですが同じような年齢の方いますよ。
まあ、年齢は仕方ないですが、見た目年齢がおばさんにならないようにはしたいかな〜と思います。過度な若作りは自分的に違和感ありますが、それなりにトレンド入れつつ好きな感じの服とかメイクとかしてればいいんじゃないですかねー。

ままり
そもそも周りのママの年齢聞かないし、全然気にしてないです😅
全然普通にいると思います!

はじめてのママリ🔰
するしかないってことは無いかなーと思いますけど、白髪は隠さずパサついてて、体型を完全に隠した服装で化粧もほぼしてないとかだと、やっぱちょっと恥ずかしいってなっちゃうだろうし、子供のためにも最低限の努力はしたいと思うかな☺️
わりと若めのお母さんもいて、若作りするとちょっと恥ずかしいので、ほどほどにですね😁✨✨

🥖あげぱんたべたい🥖
うちの母親とあんまり変わらないなーって感じですかね🤔🤔
普通な格好して普通にしてれば若作りする必要もないと思います👍
うさこちゃん
42から46は年齢言わなければ変わらないですかね??
tomona
変わらないというか、分からないですよ(^^)
同じ歳くらいだと思ってたら
30前半だったママさんもいますし、現代は年齢層も色々ですし気にしないで堂々と笑顔でいれば誰でもキラキラ若く見えます(*´﹀`*)✨
うさこちゃん
39歳で出産、小1のとき47才
36歳で出産、小1のとき45才
どうおもいますか?
tomona
全然どうも思わないですよ(^^)✨✨そんなに年齢を細かく気にされる理由はあるのでしょうか?
うさこちゃん
同級生の中で私だけが39で、出産したので(@_@;)
tomona
そうなのですね(^^)幼稚園のママさんで42歳で出産された方がいますが、年齢聞くまで分からなかったですよ🙋♀️
それに、聞いても特に何も思わないので大丈夫です❤
うさこちゃん
ありがとうございます。