
コメント

退会ユーザー
欲しいと騒がれるとついつい…
私も同じですが体には絶対に
良くないですよね💦

ぐう
量はそんなに多くないんですよね?
おやつでお腹いっぱいになったらやばいかもしれませんがご飯も食べてるなら大丈夫じゃないでしょうか?
子どもって大人が食べてるものを欲しがりますもんね(^^;;

にこにこK
毎日とか全部じゃなきゃいいかと思いますが、マックシェイク1つとかポテトチップス一袋とかはあまり、身体によろしくないかと思います。
それと、バニラフラペチーノはカフェインですか?
-
⭐️こママ⭐️
多分カフェインじゃないんじゃないですか⁉︎∑(゚Д゚)わかりませんが……(-_-)⤵️
- 2月26日
-
にこにこK
カフェインじゃなければ、ちょっとくらいいいかと思います。
うちは、そういったものはたまにしかあげません。
砂糖は中毒性高いので、それに慣れさせるとまた、欲しくなるし、アトピーなので、毒素がたまりやすいものは控えてます。- 2月26日

なーさん!
味を知ってしまうとずっと欲しがりますよ。
3歳くらいまでに虫歯ができやすいか、できにくい子になるかが決まるらしいので甘いものは極力食べさせてません。
チョコ、グミ、飴は食べさせたことがありません。
たまにならわかりますが普段からそういうものはやめた方がいいと思います。
-
⭐️こママ⭐️
すごいですね💦おやつなにあげてますか?∑(゚Д゚)
- 2月26日
-
なーさん!
お菓子は元からあんまり買いません。
ご飯をしっかり食べる子なので間食はあまりないですね!
あげるとしたら子供用のお菓子くらいです!- 2月26日

でん
それぞれご家庭の基準もあるので、何とも言えないですが、うちはまだあげてないです^^;
いずれは食べるものだと思いますが、そういう大人が美味しいと思う味はもう少し先にしたいですね。
ポテチは塩分も濃いので、なるべく避けたほうがいい気もします。
子ども用のお菓子は食べないんですか?
私は、1歳からの〇〇みたいな年齢に合うお菓子をあげてます。
今では1歳から食べれるかっぱえびせんやサッポロポテトがありますし、普通に大人が食べても味がしっかりついてるな…と思うので、たまにしかおやつはあげないです😅

a
うちもですー!!
その上炭酸だいすきです(´・・`)
ファンタやコーラはあまり良くないかなと
思い味のない炭酸水とかあげてます😔

Kママ
スタバ、マック、ポテトチップ…。
1歳5ヶ月で食べるんですね^^;
普通に考えてやばいので欲しがっても、
お子様が可愛いなら、やめるなら今かと
思いますよ。
親が食べさせなければ、我慢できますし、
我慢出来ないほど依存しているなら、
どちらにしてもやばいので…。
見知らぬ第三者が勝手なこと
ばかり言ってしまいごめんなさい💦

ガラピ子
私はヤバいなって思ってしまいました(^^;
すみません(>_<)
どれも、まだあげたことないので(^^;

みゆっち
まだ少し早い気がします💦ポテトチップスの塩分も気になりますし、飲み物も甘いですよね⁉️甘いもの飲ませすぎると歯が溶けたり虫歯になりやすいと聞いたことあります。1歳児用のお菓子の方が良いと思います。うちはジュースもたまーにしかあげないし、おやつもサツマイモふかしてあげたり、赤ちゃんせんべいなどにしています😊

sakura
私はやばいなと思ってしまうので、あげません😅いやな気持ちにさせてしまったらすみません😥
1歳からの〜とかは知人に頂くことがあるので外出先でぐずってどうしようもないときにあげていますが、家でのおやつは果物や手作りの蒸しパンです。
少なくとも3歳までは普段のご飯も含め大人と同じものを与えるつもりはありません。ちょうだい!ってしてくるので、最近は自分も我慢してます😇
人それぞれですよね😊

くみこ1206
上に幼稚園以上のお子さんがいるなら付き合いがあるのでマックのポテトくらいは仕方ないかな〜と思いますが、1人目ならどれもあげないです。
ヤバイと思っているならやめてあげてください💦外でそんな物食べている1歳児を見かけたらびっくりして親の顔を見ます😥
他のもので誤魔化せますし、パンとか果物でいいと思います…。

ママリん
うちも息子の前で食べると欲しがったりするので、ポテチなどは食べないようにしてます(°▽°)
でも、うちの子あんまり欲しがらないですw
一口あーげよ!と思って一回あげちゃうと味しめちゃうので…あげないから欲しがらないのかなぁ?笑
自分の食べ物や、食べたことあるもので大好きなものを見るとほしいーって泣きますが😆
⭐️こママ⭐️
良かった♡一緒の方がいて♡体にはよくないですよね⤵️しかしあげちゃうんですよね⤵️
退会ユーザー
上の子いると見てないときに食べてたり結構ありますよ〜😂
今まで食べさせていたのに急にダメはかわいそうなので歯磨きと量を減らすようにお互い気をつけましょうね😭♡💦