※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きがひどくて辛いです。夫が育休中で対応していますが、寂しさや甘えたい気持ちから泣くようです。抱っこしたいけどできないジレンマに悩んでいます。

【夜泣きの原因と対応について】

生後7ヶ月の息子のことです。
最近夜寝る前の夜泣きが酷いです。

私は右足首骨折して立ち抱っこができない状態です。
今は夫が育休取得し、育児対応しています。
夫が育休を取り1ヶ月位経ちますが、最近夜寝る前にバイバイして私の姿が見えなくなると、嗚咽を吐くくらい泣き出して大変なことになります。
寝室に私、リビングに夫と子供で寝ていますが、やはり寂しさや甘えたい感情から夜泣きをするのでしょうか。
毎日夜泣きをして、抱っこして対応したいけどできないジレンマに胸が締め付けられるくらい辛いです。。

コメント

ぽろママ

夜泣きする時期ですし、うちの子は私が隣にいても寝る前に号泣してますよ〜
気になるならですが、お子さんが寝付くまで抱っこはせずとも一緒にいて、寝ついてから朝までの間に起きた時はご主人でもいいのかなと思います。