
コメント

はじめてのママリ
JAL かANAです。
LCCは何かあった時のためにも避けてます💦
子連れの場合、一番後ろの席が一番好きです。そこだけ3席でなく2席になってたりするので。なので空いてたら迷わずそこを取ります!

ハシビロ
20年沖縄通いを毎年続け、仕事で出張もあり。
長らくJALマイラーでしたが、今春の一件や、フライトが定刻を過ぎて遅れがちでしかも到着も遅かったり…他にも色々空港カウンターでのスタッフの不親切な言動があり、この2年くらいはANAに乗り換えてます。
ANAのが色々スマートだなと感じます。
搭乗もスムーズに案内して定刻フライトが多いし、遅れても巻きで飛んでくれるのか定刻到着や、定刻フライトなら早めに到着したり。
座席は機材によりますが1席だけなら通路側にします。
翼のあたりはエンジン音が響くので、窓際だと眺望も良くないし個人的には避けてます。
座席指定する時に、乳幼児連れの予約席はアイコンがつくので、私はその周辺で予約します。
同じ子連れ客同士泣いたり騒いだりがあっても、ちょっと心強いので。
あとは、周囲のお客さんには離陸前に挨拶しときます。
「うるさくしたらすみません」
って一言あるかないかで、気持ちが違うと思うので。
それと、お昼寝の時間帯のフライトをねらいます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
因みにJALとANAどちらがよかったとかありますか?
はじめてのママリ
私は今マイルを貯めてるのがJALなのでJAL一択ですが、ANAもどちらもそんなに変わらないですよ!
質問者さんのお子さんくらいの月齢の時はどちらのこだわりはなく、お昼寝の時間に合うような便が出てる方にしてました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私もJALばかりだったのですが周りのママさんがANAに乗ってる方が多かったので他の航空会社も気になってきました♪
変わりないならマイル優先で行こうかと思います😊