
コメント

退会ユーザー
最初はお粥だけなので曜日気にせず5ヶ月になった日から始めてます😊

はじめてのママリ🔰
本のカレンダー通りで進めたかったので月曜日からにしてました!
-
m
来週くらいからゆっくり
始めようと思います😮💨- 10月23日
退会ユーザー
最初はお粥だけなので曜日気にせず5ヶ月になった日から始めてます😊
はじめてのママリ🔰
本のカレンダー通りで進めたかったので月曜日からにしてました!
m
来週くらいからゆっくり
始めようと思います😮💨
「離乳食」に関する質問
うんちが2日出ていません。 3日前のうんちも固めでいつもより少なかったです。 生まれてから2日出ないことが無く、マッサージなど試しましたが出る気配がありません。 機嫌はよく、離乳食も食べてます。 明日小児科に行こ…
第1子なのに育児が大雑把でズボラです わたしはたぶん第2子くらいの感覚です 離乳食は食べなきゃ食べないでいいし 生きてればいいし笑 消毒とかテキトーです 逆に免疫つくからOK!です 周りはきちんと丁寧に育児してい…
6ヶ月検診で健康だし問題ないが、体重の増え幅が少ない&夜通し寝ていることを理由に、夜間ミルクをあげるように言われたことのある人いますか? 成長曲線内には収まっていますし、離乳食も食べてミルクも700〜900飲めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
午前中にはあげようと思っていますが
新しい食材を病院のやっていない日から始めなければ
問題ないですかね😳?
退会ユーザー
大丈夫だと思って3人共5ヶ月ぴったり始めてます🖐
初期はアレルギー出る食材ほぼないかなと思うので、気にせずでした😅
卵だけは平日にあげてましたが、それも結構適当でした😂
m
気にしすぎも疲れちゃいますよね…😂
やる気が起きず5ヶ月になったばかりですが
なかなか始められなかったので
がんばります🥹