※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美空
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが夜間にミルクを500〜600mlしか飲まなくなり、起こす必要があるか相談しています。以前は750ml飲んでいた時は夜間起こさなかったそうです。皆さんはどうしますか?

3ヶ月になりたての娘について
最近ミルクいらなくなったら、舌でベーとしたり手でもういらないとやるので、1日のトータルミルク量が500〜600になりました。
以前は750くらいは飲んでいたのですが…
3ヶ月の赤ちゃん育ててる方、500とかでも夜間は起こしてないですか?

今までは750とか飲んでた時は、夜間起こさずでした。
みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

今3ヶ月では無いですが、
ミルクのトータルが350-500あたりが最近まで基本でした!
うちは、ちゃんと3-4時間ごとに起きますが、起きなかった時もおこしたことはないです!

  • 美空

    美空

    昼間は3時間半ごとにあげてるのですが、先程3時間半後にあげたら30しか飲まず…
    それでも2時間半もつのでお腹空いてないのかなぁとか。
    時間であげるようにしてるのがいけないのかなぁ🤔

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    泣いたらあげてましたよ💭

    • 10月23日
  • 美空

    美空

    やはり泣いたらがいいのか😱
    昼間は3ー4時間おきにあげてねって言われて、一応3時間半ごとに寝てたら起こしてあげてるんですが、飲みが悪い気がしてます🤔

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    脱水になってなければ、ミルクは欲しいだけでいいと思いますよ🙏
    7ヶ月で350とかでしたが、病院では、脱水になってなくで元気なら大丈夫!って言われました!

    • 10月23日
  • 美空

    美空

    350ですか!
    心配になりますよね🤔
    お腹空いたら泣きますもんね😨

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    脱水になってたり、ぐったりしてなければ大丈夫です!
    遊びのみとかも増えてきますし🙏

    • 10月23日
  • 美空

    美空

    遊び飲みはすごいかもです😱
    ぐったりはしてないです!
    笑うし手足バタバタしてますし🤭

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    遊びのみするのは、お腹いっぱいってのを何回か見たことあるので、無理して飲ませたりしてないです!勿体ないですが🙏

    • 10月23日
  • 美空

    美空

    そーなんですね😂
    遊んでないで飲んで!って時間かけても飲ませてました😱

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那とかは飲ませてますが、私はそんなに根気よくやる元気は無いので辞めてます!
    50とかしか飲まなくてもちゃんと3時間とかはあきます🙏

    • 10月23日
  • 美空

    美空

    なるほどですねぇ🤭
    あまり無理させてしまうと哺乳瓶嫌いになりそうですしね😂
    時間とタイミングみて、15分以上かかるようで本人が遊ぶようなら切り上げたいと思います🖐️

    • 10月23日
ママ

確か3ヶ月から満腹中枢が出来上がるんじゃなかったでしたっけ。
母乳だったので量は分かりませんが、3ヶ月からあまり飲まなくなったなと感じなので調べた気します。

体重増えるなら起こさなくていいと思います。

  • 美空

    美空

    満腹中枢できてきたのかしら🤭
    成長してるようで安心は安心なんですが、飲まなくなると不安もあります😂
    生まれた時2790g
    昨日で3ヶ月時 5720g
    順調なのかしら?

    • 10月23日
  • ママ

    ママ

    3ヶ月で2倍に増えたら順調なので順調だと思います❗️
    成長ですね😍

    • 10月23日
  • 美空

    美空

    よかったー🖐️
    では夜間起こさずに、今は満腹中枢ができたと思って飲まなくても時間であげるのは続けていきたいと思います!
    飲まなかったらお腹いっぱいなのね?でプラスに考えます😃

    • 10月23日
  • ママ

    ママ

    1番上は3ヶ月で21-9時まで起きなかったので、ラッキーと思ってました!
    親孝行ものだなってー
    このまま増えていくなら問題ないし、親孝行ものーって思ったらいいと思います。

    • 10月23日
  • 美空

    美空

    よく寝てくださるお子さんだったんですね😊
    我が家の娘も21時過ぎから7時まで起きないので、7時に起こすようにしています😊

    • 10月23日