※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4歳の子供連れてバスツアーいけると思いますか?いったことある方イまし…

4歳の子供連れてバスツアーいけると思いますか?
いったことある方イましたら教えてください!

集合時間から解散まで12時間くらいあります。

ビュッフェ、ロープウェイ、いちご狩り、市場を回るみたいです。
町内のバスツアーなのですが、お年寄りが多いからトイレにはこまめに行くとはいってました。

途中で娘が飽きてぐずったりしたら大変かなと思いまして😵
けど、町内のバスツアーなのでかなりお得な料金で行けることに惹かれます(笑)

娘もいちご狩り好きだし、ロープウェイも乗ったことないのでそのへんは楽しめるかなぁと、、

家族でのおでかけがほぼなくて私も車運転できず遠出ができないので、いい機会だなと思いますが、集団行動になるのでちょっと心配です、、

コメント

       チョッピー

行けるとは思いますが…
最後の市場あたりでもしかしたらお昼寝〜でご機嫌ななめでお外の椅子とかで子守係をしないといけないかもねくらいに思っていられたらイライラしないで良いと思います👍
2〜3歳から地域のいちご狩りツアーみたいなのに行かせてもらってました。旦那さんは必修かと🤗
あと、食べすぎて気持ち悪い…で吐かぬよう😅弟は途中でいちご狩りを止められてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝もほとんどしないし、気持ち悪くなるまで食べることは今までなかったのでそこら辺は大丈夫だと思いました!

    けど、最悪な自体を想定して自分がそれに耐えられるかまでかんがえないとですね💦イライラしたら嫌ですもんね、、


    旦那は行けないんですよね、、😖

    小さい頃からツアーに参加されてたのですね👀それはすごいです✨

    • 10月23日
  •        チョッピー

    チョッピー

    朝の早い集合時間と、緊張やか道中長いのと、行きは寝られないんです。気持ちが高ぶって〜でも、バイキングやいちご狩りでいつも以上にお腹パンパンになって車の規則的な揺れで寝ない子は少ないと思いますよ😅 帰りの高速で寝てくれたら良いと思いますが…なかなか親の思い通りにいかないものですよね〜。買い物したくない!行きたくない!みたいなグズりは定番だったような🤣

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、お出かけのときは昼寝したりとかありますね💦

    ぐずり覚悟して、自分の精神安定をしていくしかないですね😂

    • 10月23日
  •        チョッピー

    チョッピー

    でも、いい経験ですよ✨皆で、出かけるのも、ビュッフェとかいちご狩りも!
    でも、本人に行きたいか聞いてみたら良いと思いますよ。
    幼稚園の遠足みたいに皆で行くから時間やお約束守れる人しか行けないけど、行きたい??みたいに😁そしたら、少しは抑えが効くかも

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

移動中バスの中での暇つぶしを対策すればなんとか?

2歳の時にバスツアー参加しました!
朝8時集合16時解散だったので時間は短めですが、、、。
なので4歳児なら12
時間いけるかな?👀

お子さんの性格にもよりますけど😅