※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で陣痛があり、痛みの基準や連絡タイミングが分からず不安。痛みの感じ方や間隔が基準になるのか不明。経験者のアドバイスが欲しい。

【陣痛の基準と連絡のタイミングについて】

予定日超過の初産です

3:30におしるしがあり
なんとなく腰やお腹が痛い気がするなぁと
5:45から陣痛カウンターで時間計測すると多少ばらつきあるもののすでに7〜9分間隔だったので病院に連絡するもまだかかりそうだから今日のもともとの検診10時に来てくださいと言われました。
その直後から間隔が5分を切り出し、しかし痛み的には我慢出来ましたが8時頃には3分間隔を切ってしまったのでもう一度電話して病院へ

内診の結果子宮口1.5〜2センチと言われまだかかりそうと帰宅になりました。

アプリで計測せずに我慢出来ない痛みや破水があればまた計測してもう一度連絡をと言われ今自宅ですが、内診中も痛みの感覚は3分以内、今もはっきり測っていませんが2分〜3分おきには痛みます。
我慢出来ないかといわれれば我慢できますが、普通に強い痛みです。ずっと2、3分間隔で痛みが来るので間隔が基準にできないとなると
子宮口開いてなくて一度帰宅させられたことを思うと本当にどこから連絡していいのかわかりません^^;

痛みの感じ方は人それぞれだと思うし、徐々に強くはなっているのですがどこからとはっきりとした基準がない分次いつ連絡すればいいのか、、、

こんな感じで間隔が短くてもやっぱり痛みのレベルが相当わかりやすく変わるものでしょうか?

同じような経験をされた方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。



コメント

ままリ

私もまだ1センチだと言われ初産の時帰されました!😂😂
ホントに歩いてて立ち止まるくらいの痛さになって連絡入れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    立ち止まるくらいの痛みではあり、助産師さんや先生もその姿はみているのですが、多分まだだったようで帰宅になりました😂
    3分以内くらいの間隔でもう4時間はたっているのもありこのままこの痛みと何時間戦うんだと思うと早くも戦意喪失です😂

    • 10月23日
  • ままリ

    ままリ

    中々ご対面の道のりは長いですね😂❤️❤️

    応援してます💪🔥

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    対面できる楽しみのためにがんばります😂

    • 10月23日
deleted user

もうすぐ会えますね👶✨

痛みの感じ方によりますが
この文章打てるならもう少しかなぁ?と思いました✊‼️
ほんとにスマホみる余裕なくなります😵‍💫

ただ、病院近ければいいですが
遠ければもう1回くらい電話してみた方がいいと思います☺️

がんばってください🦾

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スマホ見れるならまだオッケーですね!!
    それをとりあえずいまの目標にして頑張ります( ; ; )

    病院まではタクシーで15〜30分(道の混み具合によってだいぶ変わります)
    かかることもあり、早めに連絡したいなぁと思いながらまた帰らされるのも嫌だなぁと😂

    でもとりあえずスマホで文字かけてる間は耐えて頑張ります✨
    ありがとうございます!

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なかなか混んでたらかかるんですね😵💦
    私も初産のとき
    心配なんで何度もすみませんって
    電話してたら、もうきても大丈夫なんだけど、入院費が一日余分にかかっちゃうかもだけどいい?って言ってもらいましたよ✨(秒で行きました😂)
    おうちのほうがリラックスできてお産進みやすかったりもするので、病院側も配慮でまだいいよって言ってくれてると思います😆

    今日中に会えたらいいですね💓

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私も電話しまくってたら来ていいよって言ってもらえますかね😂
    私も秒で行く自信があります💪

    今日中なことを祈って頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 10月23日
ぽんぽん🧸

2.3分間隔の痛みだと休むに休めないですよね😭
私の場合ですが2人目の時、陣痛は陣痛でも4.5分間隔で声を出さないで耐えられるような弱い痛みがずっと続いてました。
うぅーーーと声を出さないと耐えられない痛みになってから子宮口が開いてきて(それでも5cm)そこから陣痛室、分娩でした。
あとは痛みが来る場所が変わると目安になるかなと思います。
初めは腰あたりだと思いますが、だんだん下にさがってきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです( ; ; )
    半身浴とか寝たりとかしてねっていわれたんですが、ねれるほどの痛みでも間隔でもないしなぁと困りました😂

    声が出てしまうほどでやっとって感じなのですね💦
    まだまだ長い道のりそうです( ; ; )

    痛みの場所が変わるのはいい目安になりそうです!!
    ありがとうございます!
    とにかく隙間に動いたりして頑張ってみます!

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました。
後の方の参考になればとその後の経過です
そのまま2、3分間隔で痛みも私的にはもう我慢出来なかったためもう一度産院へ行ったところまだ2センチのままで絶望😞
帰宅になったのですが、2分ごとにくる痛みに負けてエレベーターにのれずにいたらいてもいいよと言って頂きそのまま強引に居座り結局間隔が延びることもなくそのまま夜8時頃出産できました!

医師も助産師さんもみんな日付超えると思ってたようだったので、進みが順調だよとは言われましたがかなりきつかったです😂

これからの方の少しでも参考になれば幸いです。
コメントくださった方ありがとうございました!

deleted user

ご出産おめでとうございます💓
お疲れ様でした😆

m

ご出産おめでとうございます🥰