 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
その頃は根雪になっていることが多い気がします。
電車の方が安心だと思います!
 
            はじめてのママリん
雪降って、日中溶けてでブラックアイスバーンになりやすいので雪道不慣れですと12月は真冬の頃よりスリップして事故起こしやすいです💦
定山渓の大手ホテルでしたら真駒内や札幌駅から送迎してくれるところも多いと思います😊小樽で観光されるなら小樽市内泊や小樽市の朝里川温泉もなかなか良いお湯ですよ!朝里川温泉なら小樽駅から無料送迎バスでている旅館多いですよ。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですか! 
 確実にやらかしそうなので、やっぱ電車ですね!
 詳しく教えてくださってありがとうございます😍
 温泉は絶対行きたいです笑
 送迎あるところ調べてみます!助かりました🥹- 10月23日
 
 
            退会ユーザー
積もってます〜
札幌なら電車のほうが早いし便利かと思います!
12月ならサッポロファクトリーのツリーとかミュンヘンクリスマス市とか、白い恋人のイルミネーションとかおすすめです🙂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちょうどクリスマス時期に行けるのでイルミネーション楽しみです!! 
 教えていただいた場所調べてみますね🥰ありがとうございます!- 10月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
他の方も仰るように、車は危ないのでバスや地下鉄をおすすめします😊
温泉がお好きでしたら、各地の温泉街に札幌駅から送迎バスが出ているところがあります!
おすすめは登別温泉のまほろばです♨️露天風呂に大きなすべり台があってお子さんも楽しみながら入れるのと、夕食バイキングにカニが出ます🦀
あとは北湯沢の緑の風、森のソラニワもお子さん楽しめると思います🫶
3件すべて送迎バスが出ています🚌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 返信場所間違えちゃいました💦 - 10月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 少し雪が積もってしまうと、日中の暖かさで歩道がシャーベット状態でグシャグシャになるのでベビーカーはすごく大変だと思います😭 
 12月中旬だと積もる年と積もらない年があり、直前にならないと予想もできない感じです💦
 こちらに来てから路面状況を見て、使えそうだったら各施設で借りるのが一番いいかと思います☺️- 10月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
送迎バスのこと頭になかったので教えて頂いてありがとうございます😂!
登別温泉、気になってました!子どもと楽しめるところ探してたので早速みてみます!
ちなみにベビーカーって雪道だと使いづらいとかありますか?💦
 
            はじめてのママリん
雪道はベビーカーつかえませんよ💦つっかえて前のめりに転んでしまいます🤣建物の中デスと大丸やステラプレイスなどの札幌駅、大通にもベビーカーの貸出してくれます😊
外は抱っこ紐の中で親が滑らない靴で歩くのが無難かなとおもいます😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですよね💦 
 貸し出し場所教えていただいてありがとうございます✨
 余計な荷物が増えるとこでした😂- 10月23日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
やはり積もってますよね!
こわいので大人しく電車移動にします。笑
ありがとうございます!