※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

1歳半前後の知的障害の特徴自閉症を伴わない知的障害がある子どもの1歳半頃の特徴を教えてください

1歳半前後の知的障害の特徴
自閉症を伴わない知的障害がある子どもの1歳半頃の特徴を教えてください

コメント

あみさ

・発語がほぼない(1歳8ヶ月やっとパパママ言えるかなの頃)
・手を繋げない
・抱っこ紐拒否
・偏食
・積み木など月齢に合った遊びをしない
・激しい癇癪
・甘えてこない
・ひたすらトミカを並べてる
・こだわりが強い
・自宅以外だと指示が通らない

長男、発達障害で知能遅れ(軽度知的?)とADHDですが1歳8ヶ月の頃はこんな感じだったと思います🤔
検査した結果、自閉症はありませんでしたのでご参考までに🙌

はじめてのママリ🔰

自閉症でも十人十色です。

長男は発語は3歳です。
偏食
癇癪
トミカを並べる
こだわりが強い真夏にモコモコアウターを着ないと癇癪を起こしてました。

知的を伴う自閉症です。

下の子達も発語は2歳6ヶ月過ぎです!
偏食もなうであります。
癇癪もあります。
でも自閉症も知的障害もないです。