※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が寝返りして楽しそうだが、しばらくすると泣き始める理由がわからない。仰向けにしてもご機嫌悪く、繰り返し寝返り。

寝返りしてしばらく顔上げたりして楽しそうな息子。少しすると泣き始めるのなんでですかね?😅
寝返りの返りがしたいのか、疲れて頭が上がらないのか。わからず。。
とりあえず仰向けにしたらまだご機嫌悪く。しばらく見てるとまた寝返りしての繰り返し。。

コメント

のん

疲れると泣きますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れてますよね😓でもまた寝返りして😅

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

そろそろ疲れた〜でも仰向けじゃない〜寝返りできない〜抱っこ〜眠い〜ですかね👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かせててもいいですかね🙈

    • 10月23日
k

頭下げちゃうのなら疲れたのかもですし、上げたまま泣いてるなら、動きたいのかもですね!
寝返り返りとか、ズリバイとかで動けるようになるとおさまるかも?!しれないです😳
うちは長男が、ただ寝転がってるだけの時期は不機嫌なことが多くて、動けるようになったらおめめキラキラ✨で動きまくってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭下げて泣いてます😭
    疲れちゃったのかもですね🙈

    • 10月23日