![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が出産前に仔犬を迎える考えについて相談。出産予定の時期に高齢愛犬が亡くなり、同じ犬種の珍しい仔犬を迎える計画。旦那は責任を全て妻に押し付ける傾向があり、理解されず不満が募っている。
【出産前に仔犬を迎える旦那の考えについて】
私の出産が11月後半なのですが、それと同時期に仔犬をお迎えしたいと言っている旦那は頭がおかしいですよね?!
この9月に私達の高齢の愛犬が亡くなりました。
今回お迎えしたいらしい仔犬はその子と同じ犬種で、日本ではかなり珍しい犬種です。
ブリーダーが日本に1箇所しかいないようで、今回の子は、今まで飼っていた愛犬が亡くなった4日後に生まれていて、とても珍しい犬種だし、生まれた日が愛犬が亡くなった日と近くて、性別も一緒で、毛の色の入り具合も一緒で、また家に戻ってくる運命な気がするとか旦那は言ってます…
臨月というか、私の出産予定の1週間前に仔犬迎える人なんてこの世にいますか?!
しかも、欲しい本人は働き盛りの人で、朝は絶対早くには起きずに、朝ごはんと愛犬お散歩は私担当で、予防接種の予約や何かあった時の病院へ連れて行くような事も私に任せて、海外出張が続く時は月に2回、しかも行くと1週間いないです。
今まではコロナ禍で出張はありませんでしたが、最近また忙しくなってきました。
上の子はもう直ぐ4歳で、私は来月末出産予定で、5歳の犬を飼っています。
今の状況だけでも精一杯で日々頑張って生きているのに、出産予定日前の週に大型犬仔犬が来て、夜中も数時間毎に起きる新生児と、3ヶ月の仔犬と、5歳犬のお散歩と、4歳の子供の幼稚園送り迎えと…結局私が全てやることになるのは目に見えていて、旦那にも言っているのに、理解しない旦那の事が生理的に受け付けないくらい嫌いになりかけてます。
1度目は先々週に話されて幻滅して、あの時分かってくれたと思ってたら、先ほどまた話されました。
どういう神経で仔犬を迎えようとしているのか全く理解できなくて、もう本当に顔も見たくないです。
- ママリ
コメント
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
私も犬好きなので、新しい子を迎えたい旦那さんの気持ちもわかります。
ただ、絶対今じゃない!!!
![りりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりこ
それはおかしい絶対😭😭😭
-
ママリ
はい、絶対おかしいどうかしてるとしか思えなくて。。。。。
- 10月23日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
タイミングもあるし、どうしても今欲しいんでしょうね。
次がいつかわからないと思うので、私ならお世話は旦那がする。(ご飯、散歩、とか詳しく。もし出来ない場合どうするかなど)と一筆書いてもらって、それなら良いよ!としますかね😂
-
ママリ
はい、そのようです。
タイミングなのかと思いますが、それが旦那にとって今回なんだろうなと…
サクラさん心が広いですね。
この旦那を考えるとやっぱり朝起きる気がしなくて、じゃぁなんで飼ったの?!って私が新生児のお世話と寝不足で最高にイライラするなと思って許せないんです💦
でも私も犬が大好きで…なんで後半年くらい待てないのかなとも思いますし、また生まれるであろう仔犬達について旦那が同じ気持ちになるかもわからないし…- 10月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どう見ても旦那さんがおかしいですね💦
運命って自分のエゴであってその子犬にとってはあなた誰状態ですし😅
これから出産控えてる奥さんいてその発言、自分勝手すぎますもんね😭
私でも旦那がこんな事言ってきたら幻滅します💦
-
ママリ
そうですよね、もう幻滅レベルなんです。
もう顔見たくない、話したくない、同じ空間に居たくないです。- 10月23日
![👶😊💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶😊💕
私なら無理です〜
子犬と言えどお世話絶対必要ですよね?
今欲しい!って気持ちはものすごく分かりますけど…タイミングが今じゃないと思います💦
私は赤ちゃんの世話で手一杯になるから子犬のお世話は一切手伝わないし出来ないよ!ときつめに言ってもダメですかね😰
それが出来ないならある程度子育て落ち着くまで待ってって頼みます😖
-
ママリ
はい、絶対無理です💦
今日夕方からまた口論のように話し合って、旦那がブリーダーさんにキャンセルをしました。
話し合いするレベルでもないくらい今の状況からして仔犬を迎えるのはおかしな話なのですが。。。もう本当に疲れました。
でもキャンセルしたので良かったです。
私も犬が好きなので辛いですが、やっぱりどう考えてもタイミングが今じゃないですよね。- 10月23日
-
👶😊💕
キャンセルされたんですね、良かったです🥹
旦那さんは納得されたのか分かりませんが一先ず良かったですね😊
お疲れ様です🙇♀️
もう少しお子さんが大きくなってから必ず犬を迎えるタイミング来ると思います( ∪・ω・∪ )♡- 10月23日
-
ママリ
はい、私も将来またお迎えするタイミングが来ると思ってます。
お話を聞いてくれてありがとうございました。- 10月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ふざけんな!お前出産舐めてんのか!?って思います。
そもそも出産は命懸けですから必ずしも母子ともに無事とは限らないですよね🥲
それが理解出来るまで口ききたくないレベルです。
-
ママリ
はい!本当に、出産舐めてんのか💢💢ですよね💢
先ほどしばらく話し合って、旦那がキャンセルしたので良かったです💦
これで出産まで落ち着いて赤ちゃんの準備できそうです✨- 10月23日
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
いやもう頭おかしいですね!!
我が家も夫婦揃って犬好きで3頭いますが、
今はないです!!
だいたい、出産て命懸けだし何があるかわからないじゃないですか。
普通に出産出来ても5日は入院で家を空けなくてはならないですし……
珍しいわんちゃんと言っても、半年後にはまたきっと産まれますよね。
1年後でも……それも大変ですが、今よりはマシかと思います💦
普段からわんちゃんのお世話全部していたとしても、
今のタイミングじゃないですし、
それが理解出来ないのは幻滅、嫌われても仕方ないくらいにおかしいと思います😭
-
ママリ
そうなんですよね。私も犬が好きなので、絶対いらないと言っているわけじゃないのに、なんでこんなに複雑にするのかと…
はい、私旦那に何回もワンちゃんが珍しい犬種でも、半年後にはきっとまた数頭生まれてるだろうし、今ここで連れてくるのは仔犬にも赤ちゃんにも失礼になると言いました。どちらにも時間をかけて子育てとお世話をしたいので。- 10月23日
![はらぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこ
ムリの一択
貫き通します。。
私もワンちゃん亡くして辛かったですし、
飼いたい気持ちもわかります。
我が家も同じです。。
だからといって今では無いです。
子供が小中学生になって
飼いたいなってその時になれば
って話をして納得してもらいました🫠💦
それで家庭壊れるならそれはそれだー!
って思って
自分が壊れる予想がついたので
貫き通しましたね、、😢
ご主人にも強く、毎日、
言い続けた方がいいです。
勝手に飼ってこないといいですけど🥶
-
ママリ
私の無理という意見を言い続けて、旦那はブリーダーさんにキャンセルをしました。本当に良かったです。
そうですよね、私もここで新しく仔犬を迎えたら頭パニックですし、いろいろ崩れていくのが目に見えているので…
脅しではないですが、いろんな条件を言って絶対連れて来ないようにキャンセルしてもらいました。
お話を聞いてくれてありがとうございました。- 10月23日
![こーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーくんママ
わー。゚(゚´ω`゚)゚。
私も犬大好きなので、旦那様のお気持ちはとてもわかります…。亡くしたところだと余計に…ロスになりますよね😭
私も1人目出産前に、高齢犬を看取り、その後に気になる子のお話が来て、
すごくすごく悩んでいました。
周りに相談すると、絶対に反対で😅冷静になることが出来て、子犬の話は見送りました!(うちの場合は小型犬です🐶)
産後落ち着いてから、また縁があり、小型犬を迎えて今に至りますが…やっぱりお世話全般は私たちママの仕事になってしまうし😭
旦那様がわんこを育ててくれるのならOK出しますが、
私達に任せるなら🙅♀️ですよね。
ましてや、ママリさんには上の子ともう1匹わんちゃん居て💦お迎えする子も大型犬とのことなので😭運動量すごくいりますよね💦🐶💦
小型だと天候が悪かったり、私たちの気分で、お散歩サボったりも出来ますが😭大型犬だとなかなか厳しいなぁ…と。
また次回、素敵なご縁があるのを待ってもらえると良いですね…💦💦🐶
-
ママリ
愛犬を亡くしたら2パターンに分かれると獣医さんから聞きましたが、私は悲しすぎて辛すぎてもう無理と思うタイプで、旦那は悲しいから次を迎えるという完全に真逆のタイプだったようです…
そうですよね、産後落ち着いてから仔犬をお迎えするのは分かりますし、みんなにとっても良いのかなと思います。
そうなんです、幼稚園児と、5歳の中型犬がいて、来月私の出産予定で、これ以上忙しくなって自分の生活どうなってしまうの⁈とどう考えても無理でしたので、今回話し合ってキャンセルしてくれて本当に良かったです💦- 10月23日
-
こーくんママ
確かに、2パターンですね😭💦💦
キャンセルできて良かったです💦💦
子犬は最初の躾も肝心なので、
新生児のお世話で大変なのに、そんな事する余裕絶対ないです😢
確かに子どもたちにとってはとても良いので☺️ほんとに子育てが落ち着いてからですよね💦🐶💖
わんこはいつでも飼えますし、また良いご縁がありますよ♪☺️- 10月24日
-
ママリ
ありがとうございます😊
こちらでのご意見やコメントを旦那に見せつけたいです。
そうですよね、私の行動と心に余裕ができたらまた新しく仔犬をお迎えしたいと思います。
本当にありがとうございました!- 10月24日
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
私も犬好きなので旦那様の気持ちも分かるのですが、今じゃないですよね。
子犬と、赤ちゃんを同時に迎えるとなるとかなり大変なので理解してもらいたいものですね。
-
ママリ
はい、今日話し合ってブリーダーさんにキャンセルしてもらったので良かったです。
旦那の考えに完全に失望しました。- 10月23日
ママリ
はい。。。私も亡くなった愛犬と過ごした楽しい時期や、5歳の今いる愛犬が仔犬だった時の事を考えて、やっぱり犬は可愛いし大好きなのですが…
今でももうお腹苦しいのに、あと数週間後に仔犬が来て、そして自分の出産で、もうわけ分からなくなると思って、せっかくの仔犬時期と赤ちゃんの新生児時期をバタバタと記憶喪失のように過ごしてしまうのはもったいないです💦