
生後3ヶ月の娘にメルシーポットを使用し、鼻水を取ったが、鼓膜の破れが心配。経験者の意見を聞きたい。
【メルシーポットの使用について心配です】
今、生後3ヶ月の娘が指しゃぶりして寝ていて鼻がすごく苦しそうだったので、初めてメルシーポットを使いました。
鼻くそがそこまで見えていたのですがなかなか取れず、メルシーポットを使いました。
鼻水も少し取れました。
旦那が説明書を読みながら使いました。
大丈夫だとは思いますが、今ネットで見たら鼓膜が破れる可能性とかそう言うのが出てきてとても心配になりました。
5秒以上やらないというのも後から知り、もしかしたらやっていたかもしれません。泣
でもそんな長い時間やったのではなく、鼻くそが取れてすぐ終わりにしました。
大きい鼻くそが取れて、終わった後はニコニコ笑っていました。そしてまた指しゃぶりをしながらもう寝ました。
先程の苦しそうな音はもうしません。
耳に負担がかかるとか書いてあってすごく心配しています。
もし鼓膜が破れていたら痛いですか?
メルシーポットを使っている方、お話お聞かせ願いたいです😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 1歳7ヶ月)
コメント

ままり🐈⬛
大丈夫ですよ。
そんなことが起きるならメルシーポット売れてないです。
病院で吸引だと、5秒どころじゃないですし。
ただ、指を吸いながらとかもう片方の鼻まで塞ぐとかは注意した方がいいです。

はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思いますよ。
説明書にも書いてありますが鼻を吸ってる時に違うほうの鼻の穴を塞いだりすると耳に負担があるそうですが。
両鼻奥で繋がってますしどっかからは空気は入るし抜けるし。
鼓膜切開中耳炎とかでやったことありますがたぶん鼓膜やぶれたら痛いので泣くと思いますし。
上の方おっしゃるように耳鼻科連れてくと先生とか容赦なくもっと吸われまくるので。

クマちゃん
看護師してます。
5秒以上っていうのは単純に本人が苦しいからですね。
メルシーポットは大人と違い、鼻に管を入れて奥まで取るとかって形状ではありませんが、何秒も外から吸引されたら呼吸できず辛いです。
反対の鼻塞ぐとかって意図的にやる人はいないと思いますが、私も使ってみて、吸ってる鼻に集中して吸ってない側を無意識に自分の手で押さえて塞いでしまう可能性があるかも?って思ったので注意するようにしています。
はじめてのママリ🔰
指しゃぶりはしてなかったですし、片方の鼻も塞いでないです!
よかったです!!!
安心しました🥺
病院はまだ行ったことないので😭