※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

ベビーカーをやめたのは何歳ですか?バギーにしましたか?ベビーカーの足元が真っ直ぐなタイプが乗りやすいでしょうか?

ベビーカーをやめたのは何歳ですか🥹?

やめてからバギーにしましたか🥹?

あと、ベビーカーの足元が真っ直ぐになるタイプの方が赤ちゃん的に乗りやすそうですかね🤔?

コメント

mama_@

バギー使ってないです
ベビーカーは4歳前後くらいからどんどん使用頻度下がって使わなくなりました

  • m

    m

    ベビーカーに4歳前後まで乗られたと聞けて安心して2台目を購入できました!!
    バギー買わなくてもいけそうですね🤭

    • 10月25日
  • mama_@

    mama_@

    4〜5歳はまだベビーカー卒業したけどしゃがみ込むことがあって。
    patattoっていうディズニー柄の折り畳みでぺちゃんこになる椅子があるのですが、
    あまりに歩き疲れてキレた時用にトートに入れてって座らせてました笑

    それこそテーマパーク行った時なんかも重宝しました。

    1800円くらいです、確か。

    • 10月25日
  • m

    m

    歩き疲れてキレるのを想像してしまいました😂
    そんな椅子あるんですね😳!!
    調べてみます🤩

    • 10月25日
しょこ

上の子たまに眠くなったり機嫌悪くなったりしたらベビーカー乗ってます(笑)
バギーは使ってないです!

  • m

    m

    その言葉で安心して2台目が買うことができました🤭
    バギー使わずいこうと思います🤭

    • 10月25日
あづ

電車での遠出やたくさん歩く時はまだ上の子もベビーカー乗ってて、4歳になってから2人乗りベビーカー買いました😅

日常生活では下ももう使ってないです🤔
上の子の降園時に寝てたら乗せるかな?くらいで月1も使いません。

  • m

    m

    2人乗りベビーカー買われたんですね😳!!
    2人乗りではないですが、2台目を買ってきました😂

    下のお子様早めにベビーカー卒業されたのですね😳💓

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

4歳前半まで念の為+荷物置きとして持ち歩いていました。
上の子はベビーカーを卒業した後はわがままを言おうがなんだろうが最後まで歩かせています笑

ちなみに足元が真っ直ぐになるタイプの方がおすすめです◎両方使いましたが真っ直ぐになるタイプの方が、気持ちグズりが少なかったです◎

  • m

    m

    確かに荷物置きに便利ですよね😂💓
    素直に歩いてくれましたか😂?

    足元が真っ直ぐなるタイプ買いました😳!
    ベビーカー嫌いで半分賭けで買ったんですが、ぐずらず乗ってくれるようになり最高ですありがとうございました🥹!!

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

荷物が少なければ座らせる事もありますが、午前中からお出かけして夕方に帰るって時くらいしか座らせないですね、、😂
体力と忍耐力をつけさせたいので、買い物程度の時間で座りたいと騒がれても、多少泣く程度では座らせないです😂
おかげで体力お化けになってこちらが疲れますが…w

ママリ

ベビーカーはもう1歳前から使ってません💦上の子の時は2歳過ぎまで使いましたが...

最近はもうキャリーワゴン一択です😂2人乗れるし荷物も置けるしお出かけの時は必ず持って行きます💫