※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長さんのお子さんを叱る頻度について相談です。4回目に怒りすぎてしまい、子供が怖がって泣く状況で悩んでいます。他の方はどうしていますか?

年長さんのお子さんがいる方に質問です
お子さんのことどのくらい叱りますか?
我が家では3回目までは優しく言うけど4回目はどかーーーんとブチギレます
昨日今日とどかーーーんと叱ったのですが、お母さん怖い〜と泣かれます笑
怖いの嫌なら3回目までにやればいいのにと言っても、怖いの嫌しかいいません
反抗期なのか本当毎日どかーーーんで私が崩壊しそうです
悪循環です
皆さんどうですか?

コメント

はじめてのママリ

うちは今のところ叱るほど言う機会がないです😂
風呂入ろう→ヤダ〜みたいなのはありますが、最後は嫌なら一人で入りな〜でやらせちゃったりするからでしょうか😇
本人がそれはめんどくさいって思ったときは素直に入ります(笑)
怖いと泣いてくれるなんて可愛いです🤣

deleted user

分かります。。
中間反抗期ってやつですかね😭
本当生意気で困ります😭笑

私も同じ感じで
初めは普通に注意しますがあまりに繰り返すのでガツンといきます笑
そうするとうちの子の場合は、逆ギレ?なのかわかりませんが睨みながらフン!ママなんかしーらない!とくるので泣いてくれるなんて可愛いなと思ってしまいました。。笑
(すみません大変なのに😨)

うちはパパの方が厳しいので、パパの言うことは大概一発で聞きます。。
私に対してはいい意味で甘えてる、悪い意味で舐められてるんだろうな〜と思います。。🥲