※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園の就労証明書は押印不要かどうか、役所に確認する予定です。押印不要なら自分で書くことは問題ないのか気になります。

保育園の申請に出す就労証明書って今は会社の押印不要なんですか?
自治体によりけりだと思うので明日役所に電話して聞いてみるつもりですが上の子の時は必須だったような🤔
押印不要ってことは自分で全部書いて不正出来ちゃいません?

コメント

はじめてのママリ

わたしの自治体は押印いります!けどパートだと勤務時間とかはなんとでも書けちゃいます💦

Mk

この間書いてもらったら判なかったです。
今回初めてなので前はどうだったか不明ですが。
なんとでも書けちゃいますよねー🙄
さすがに全然関係ない会社の名前書くとかする人いないと思いますけど…。

ママリ

今年度からうちの自治体の就労証明書はハンコ不要になりましたー!
まぁ不正したところでバレる人はバレますよね、きっと…💦

ママリ

押印いらない所はいらないんですね🙄
やっぱり不正出来ちゃいますよね、本当に押印いらないの?本当に??って感じです😂

はじめてのママリ🔰

書く側ですが、最近は不要のところがほとんどですね。