※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お金・保険

投資や保険について相談です。NISAで投資中。学資保険は利率について疑問があります。他に何かおすすめはありますか?

【投資と保険についての相談】

27歳シングルマザー。私自身の貯金1100万円。
とりあえず積み立てNISAで33,333円S&P500に毎月投資して運用しています。


他に何かした方がいいんですかね??
娘は学資保険に入っています。(元旦那が第一生命に加入。私は明治安田生命に加入してます。)明治安田生命は利率が高くなるらしいですが、4年前くらいからしてるのですがこの場合でも高くなるのでしょうか?


色々無知なので教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

十分かと思いますけど💦

ゆき

27歳で1100万すごいですね✨️
余剰資金があれば、来年からの新NISAで積立額増やすのがいいのかな!と思いました🙆🏻‍♀️︎

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます!新NISA気になっていました!また勉強してしてみようかと思います😌

    • 10月22日
母ちゃん

シングルで貯金1100万円、そして27歳でそれだけ貯金あるのは凄いと思います👏✨

積立NISAもしておられるので、インフレ対策も万全かと。

今後も現金貯金もしつつ、積立NISAを続け、余力あれば新NISAで成長枠投資をする。もしも余力あればその他の投資もありと思います。

あとは、ご自身にもしもの時があった時の為の保険をしっかりかけられていたらいいかと思います。お子さんのために。

  • ままりん

    ままりん

    これだけでいいのかなと、感じていました🥲現金ほぼ無く、運用されている方も多いので‥
    生命保険などはしっかりかけています!ありがとうございます😌

    • 10月22日
  • 母ちゃん

    母ちゃん

    今のご時世、現金だけ持っててもダメだし、かと言って投資だけで沢山持ってても危険だと思います⚠️

    ママりんさんの現状は本当に素晴らしいと思いますよ✨

    価値観の違いかもしれませんが、私がビビりで心配性で...自分が同じ立場ならばと考えて、今の分はOK👌それを続ければもっとOKという気持ちです🙆‍♀️

    積立NISAがプラスになるのは、長期に保有するのが一番なので将来のための蓄えと考えるのがいいかかと思います。とすると、やはり現金は大事かと。

    確かに、現金だけ確保しているのは危険だと思います。もっと景気が悪くなってインフレになったらお金の価値は下がりますから...

    それでも、やはり緊急の時はまとまった現金が必要になって来ます。何があるかは分からないので、お金はどれだけあっても不安なのはそのためだと思います😥

    お子さんの学資金は学資保険とのことですが、もいくら準備されているかによって、貯金からいくらか工面する必要があるかもしれません。あとはお子さんが早くから私立を選択されたり、留学等の可能性もあると...

    現時点の1000万もインフレになった時は価値は下がりますし、お金はいくらあっても困らないので、コツコツ積み上げて行くのが大事と思います。その積み上げが、現金と投資がいいのかなと思いました。

    大きな病気をしたり、事故を起こしたり...もしもを考えるとやはり、現金の蓄え(生活防衛資金)も大事ですよね。

    • 10月22日
  • ままりん

    ままりん

    確かにそうですよね!積み立てNISAは長期間保有してこそなので、途中で引き出さない方がいいので現金もあった方がいいですよね。
    私も心配性なのでその時に現金がないのは不安です😭
    学資保険と娘にも毎月5〜10万くらい娘の口座に貯金してます!これは学費になるか将来の節目に娘に渡すものかはまだ決めていませんが‥いろんな場面を想定して貯めていくのが1番ですよね😊
    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

同じくらいの年齢でシンママ予定です!
正社員でバリバリ働いてるのであれば、節税と老後のためにiDeCoが良いかなと思います!

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!赤ちゃんこれから出産頑張ってください!
    正社員ではないんですが、高収入ではあります。イデコ調べてみます🔍

    • 10月22日
ママり

イデコや新ニーサはどうですかね?

お仕事はなにをしてそんなに貯められたのですか?
差し支えなければ教えて頂きたいです😳

®️ingo✿︎

明治安田生命のじぶん積立もおすすめです✨
5000円貯金して
103%の返礼率なので
口座で貯金するよりかはお得です♪