※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆YUKI☆
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで困っています。昼夜逆転を治すために昼間起こすべきか、眠り方のアドバイスを求めています。

生後2週間の息子がいるのですが
日中はほとんど寝ているのですが
夜寝室に行くと目がパッチリで
オムツ交換、ミルクの時間以外も
泣きっぱなしの状態で
イライラしてしまい、抱っこの仕方があらくなったり
最近は精神面不安定のせいか泣きだすと
どうしたらいいかわからず
自分も泣いてしまっている状態です。

旦那は仕事で疲れているという事もあるので
起こしたくはないと思い、
ひたすら抱っこしています。

旦那が翌日休みの日などは
夜も起きてくれていますが
赤ちゃんが昼夜逆転傾向のため
少しでも夜寝てもらうには
日中起こしていたほうがいいのでしょうか?

またこうしたら眠るようになった等も
あれば教えてください。

コメント

pu☆

いまのうちに昼夜きっちり区別させる習慣をつけた方がいいですよ!
例えば、夜に電気のついた部屋で抱っこしながら寝かせたりするのは良くないそうです。朝はカーテン開けてお昼寝も明るい部屋でして、夜は寝室を暗くして寝せるのを身体で覚えさせるのが大切だと思います。おかげで息子は今のところ日暮れと共に寝て朝日とともに起きるじーさんみたいな生活を送ってますが夜はしっかり寝てくれるので助かってます。
抱っこが荒くなる気持ち凄く分かります(°-°)無理せずママが抱っこする気がなければ頑張って5分くらい放置する努力も必要です(笑)赤ちゃんに付きっきりだと本当ママが辛くなっちゃうんで…。

まーた

2ヶ月になる娘がいます。
私もその頃は昼も夜もなく…という感じでした。ただしばらくすると昼夜が分かるようになって、夜少しずつですが寝てくれるようになりました。

産婦人科に相談したら、まだ今の時期は無理に日中起こしたりしなくていいと言われました。またお母さんの気持ちがうつることがあるようです。

私の場合は子供がお腹の中にいた時に聞いていた曲をかけながら、暗い部屋で抱っこすると寝てくれたり、母乳だったので、添え乳しながらぐずったときは寝かしつけました。

出産後少したった今が一番しんどいですよね(><)☆YUKI☆さんの体を第一に考えて、一人で抱え込まずに、誰かに相談したり少し外に出るなど気分転換をして、お互い育児頑張りましょう!