
コメント

つぶ
うちの前の道がまさにその通りの状態です💦リビングの大きい窓がある側ではないですが💦
少し気になりますが、嫌な気持ちにはならないです💡
つぶ
うちの前の道がまさにその通りの状態です💦リビングの大きい窓がある側ではないですが💦
少し気になりますが、嫌な気持ちにはならないです💡
「住まい」に関する質問
部屋の湿度気にしないよー🙋♀️って方いますか? うちは高気密高断熱のせいか、エアコンつけると湿度20%とかになります😓部屋の広さ相応の加湿器を使用してますが、井戸水なので、すぐ加湿器のフィルターが汚れます💧 フィ…
田舎の戸建てで各家敷地がそこそこ広いので隣近所とはある程度距離はあるのですが、もうじき22時になるのにずっと隣んちから馬鹿笑いとか大声で話す声がめちゃくちゃ聞こえてます(大人の声です) うちはもう子供達寝てて…
24歳、シングルです。 実家にお世話になっていてそろそろ家を出たいと思っていますが、どれくらい貯金あれば安心だと思いますか💦 ちなみに今は教育費とは別で160万ほどです…😭
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
実は隣に住んでる祖母から、この内容の相談を受けてまして、、
私は子どもがいるから、義母の気持ちが分かってあげられないのかな…とか思ってしまって。まあ義母も6人の孫はいますが…
この親子数人は私たち親子も遊んだりしたこともあります。
私有地じゃないし、公道だし私は仕方ないと思っています。
大きい窓をつけたのはこちら側の選択ですし…
その親子のことを、こっちが注意しないからって図に乗ってるとか、話したこともないのにお高く止まってそうとか言ってて…
義母は仕事もしてないし、車もないので、家から全く出ません。
散歩にさえも行きません。ずっと家にいます。だから尚更気になるのかもしれません。
こういうのって価値観の違いなんでしょうか…
つぶ
あぁ、、そうだったんですね、、💦
ずっと家の中にいて気にしているとますます気になって〜の悪循環ですよね💦
良い方達ですよーとやんわりフォローしつつ、義母の話に目を逸らしながら相槌打つぐらいしかないですよね😓
はじめてのママリ🔰
こんな相談してしまってすみません💦
大通りに停まる幼稚園のバスの時間も覚えてたり、外がなんか気になるとしょっちゅうインターホンのカメラで外見たり…
家にずっといるのも相まって、すごく神経質なのかもしれません。。
確かに、適当に返事しておけばいいですよね⭕️
こんなに私が考え込むのはおかしいですね😥
つぶ
ちょっと義母さんノイローゼっぽいですね😵聞かされるはじめてのママリ🔰さんも板挟みですよね💦
旦那さんに相談して、お義母さんにそんなに気にするなら外出したり好きなこと見つけたらー?的なことを言ってもらったりしてはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
旦那にも相談したんですけど、こういう神経質なのは昔からみたいで、何言っても無駄だから放っておいていいよ、と言われました。出かけるのも、平日にでも車出してあげれば?と私頼みで😇
義父も出不精で休みの日もたまーにしか義母の息抜きに連れて行ってあげないみたいです。
公共のバスが少ないけど一応あるのでそれを使ってみたらどうですか?と聞くんですけど、腰が重くなるみたいで。。